こんにちわん。lalaでっす。
毎日暑いですねぇ~。
またまたちょっと戻りますが、先週水曜日に
第3弾の点心教室をしたので、ご報告。
今回は、
『肉まん・あんまん』
いつもの先生が、皮を作ります。
生地はパン生地に近いもので、皮をこねてから、
発酵させるので、(40分~2時間)今回は先生が
既に作って寝かせてくれていた生地を使用。
具↓。純粋に豚肉としょうが・ねぎぐらいです。
その他調味料~はショウロンポーとほぼ同じ。
約20~30分蒸したら出来上がり。
出来立てはやっぱりふっかふかのほっかほか。
2.5倍ぐらいの大きさになってるほふほふ肉まん完成でっす。
先生の特性ラー油?がまためちゃ合う。
↑お持ち帰りの蒸した肉まんと↑蒸す前の肉まん。
今回は試食も沢山できたし、お持ち帰りも沢山でした。
ほるほるのお教室でありんした~。
次回は何にしようかな。
日本から帰ってきたら、実施予定です。