こんばんわぁ。lalaですニコニコ


いつもとは思考がちょこっと違いますが、

昨日見た映画を紹介しようかと思います。



まだ日本では上映されてない映画ですが、

『南京! 南京!』見ました。



lalaのブログ


とても一言では言い表せない作品ですが、

陸川監督の残したいもの。伝えたいもの。


たんたんと進むモノクロの画面中に、沢山の人物が

物凄く色濃く鮮明に描かれています。


はっきり言えば、私は戦争映画は苦手です。

日本にいたら、もしかしたら見なかったかも しれない映画とは思います。


でも、今中国にいて、やはり見るべきと思い 見ましたが、

色々噂されていた現実の出来事が わかりやすく

赤裸々?に再現されています。


でも、単なる殺し合いではなく、人の表情や 感情など、

とてもリアルに感じられるものでした。


そんな中でlalaが、一番印象に残ったこと、

疑問を感じたのは こうして中国の監督が、

日本人目線での この映画を作ったということが、

なんだか不思議な 気がとてもしました。


これ以上言うとネタバレになりかねないので、 抑えときますが、

色々と賛否両論はあるようですけど

陸川監督はすばらしい人だなと私は感銘を受けました。


そんな訳で、色々な面から、とても貴重な

この映画を知ってほしいと思い、ご紹介しました。


↓『南京!南京!』

http://j.people.com.cn/94478/96695/6642806.html



ペタしてね