週末、金曜日。夫ご両親が来上海ニコニコ


たまには中国語表記もつかいまひょ。


夫→老公(ラオゴン)音譜。 

両親→父母(フウム)は見ての通り得意げ

単体に関しては、

義父→公公(ゴンゴン)、義母→婆婆(ポーポー)。


漢字にすると、なんだか角がが立ちそうな表記ですが、

読み方は案外かわいいのですラブラブ!


ごんごんは、仕事柄(国際貿易系)、上海も3度目。


ぽーぽーはラブラブ来上海でした。



そんな訳で、ごんごんよりもぽーぽー中心に考えたアテンド。


初日はお昼過ぎに到着。とっても暑いあせる上海でした。


でも新緑がとっても綺麗なんですよ~。


lalaのブログ


そんな良いお天気に到着したホテル。1泊目は・・・。


静安賓館

上海市华山路370号

021-6248-0088

http://www.shanghainavi.com/spot/goods_article.php?category_id=06&goods_seq=285


4つ星クラッシックホテルをチョイス。


スペイン王宮を模して1925年に造られたという建物。

租界時代に外国人専用マンション 「海格公寓」 として、

また解放後には共産党機関のオフィス等として、

使われてきた上海の有名歴史建築の1つとのこと。


ぽーぽー流石ですニコニコ。かなり好みのホテルだそうです。


1時過ぎにホテルロビーへお迎えに行き、最寄の

静安寺、静安寺公園をウロウロした後、

ぽーぽーリクエストの衡山路散策へ。


暑いながらも、大きな並木道やフランス租界が残っている

建物が沢山の素敵な道にフウム共々大満足合格


小1、2時間、雑貨屋をのぞきのぞき、新緑を楽しみながら

お散歩にはとっても気持ちのいいスポットです。


そんなで、オシャレなラピス・ラズリでお茶した後は、


LAPIS LAZULI

上海市徐汇区东平路9号

021-64731021

http://www.shanghainavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=34&category_id=03


ぽーぽーのマッサージやへ連れて行きました。

2時間(足+全身)150元と、アロマがほのかに香る

雰囲気ばっちりのアテンドにはオススメのマッサージやです。


香扇阁

上海市瑞金二路87~89号

(021) 6385 3130

http://www.shanghainavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=10&category_id=05



フウムこれにも大満足ラブラブ合格


すっかり疲れを取った後は、調度いい時間で

らおごんと合流ラブラブ


来上海記念のディナーのお店は、lalaの好みでホテル最寄の

大好きなLYNNへ行きました。

モダンでスタイリッシュな上海創作料理店音譜


LYNN

上海市静安区西康路99-1号

021-6247-0101

http://www.chainavi.cn/shanghai/user.html?sid=946935


人数が多くないと、沢山の中華を食べるのも難しいけど、

オススメはスープです。海老のスープも美味しいけれど、

lalaは猪頭って書いてある肉団子のスープが大好きです。


比較的新しいので、いいサイトが見つからなく、

店内も若干夜は証明が暗めなので、画像がないのが残念ですが、

とってもオススメのお店です。(値段もわりとリーズナブルだしね合格。)


美味しい食事と、久しぶりの楽しい会話で

3時間近くのゆっくりとしたディナーにもフウム大満足。


お腹いっぱいの一行は、場所を移し、

静安寺公園内のバリ・インドネシア料理の

お店へお茶をしに移動得意げ


ぽーぽーの行きたい所項目に入っていたお店です。

実は、昼間このあたりを散歩しましたが、また夜がすばらしい~ラブラブ!


中国らしからぬスポットです。(上海はなんでもあるんだよね・・・・。)


Bali Laguna

上海市华山路189号

(021) 6248 6970

http://www.shanghainavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=96&category_id=03


そんな1日目は夜も0時間際に解散です。


↓はおまけの花文字。(イチヨウ、父の日・母の日にちなんでね)


lalaのブログ


センセイに書いてもらいましたにひひ


早く私も書けるようになりたいと思いつつ。

現在はまだ、修行中の身だからねぇ~。


アテンド第1日目は終了です。


ペタしてね   つづく。