そんな訳で、GWの旅行報告をしちゃおと思うlalaです。
もしか、お休み少なくお出掛けできてない誰かへ、
気分だけでも味わってもらいまひょ。って試みです。
上海のGWは少ない中、2人ともに旅行&南の島好きとあり
上海からはちょこっと南下。
台湾の真向かい辺りにある「厦门(アモイ)」
に行ってきました。
飛行機で2時間弱の中国国内です。
5月1日。 朝6時20分空港集合。(ツアーに参加したlala家です。)
7時30分初の中国東方航空を使ってシュッパーツ。
アモイ空港にて上陸記念にぱしゃり。
しかし、悲しいかな・・・。
この後サングラスをなくす。
幻のサングラスかけ写真となってしまいました
。
そんなアモイのお天気。
上海と違うのは気温が高い(25度前後)
空気と海が比較的綺麗~。
ツアーのバスからの風景です。これから市内観光へ。
立ち寄ったのは浜辺と岩場。
中国にも綺麗な浜があったのねぇ~(当たり前
)。
こんな看板↓は中国らしいけどねぇ~。
ちょっとおじさんがいい感じ↓。
案外綺麗な砂浜。
中国人も海好きなのねぇ~。
まだ流石に泳いでる人はいなかったけど、中旬には
海開きだそうで・・・。やはり南国は早いです。
南国っぽく、↑高い木に咲いてる可愛いお花。
そしてランチは点心でした。↑アモイの地ビール。
これチンタオより薄いです。
どうなってんじゃぁ、中国のビール。
この魚入りのおかゆ↑がうまかったぁ。
アモイ、もちろん南国。魚介が美味しい所です。
早めにおなかを満たした後は・・・・。
混みこみのフェリー↓に乗り込む・・・・。
海に浮かぶ小さな楽園と言われる、コロンス島へ到着。
島の最高峰日光岩を目指す一行。
またも可愛い南国チックなお花↓を発見。
岩には英雄の名前・・・・↓。
きらびやかなお寺?。
達筆な文字が岩の所どころにかかれてます。
(もちろん読めないんだけどねぇ・・・)
記念館↓にて大砲がありました。(小)
そんな訳で1日目前半終了~。