実はここ上海にもはあります。






去年は調度終わった時期に来たもので、わからなかったけど・・。

しかもぉ、現在のマンションが日系なもので、




実は・・・・・Σ(・ω・;|||。







目の前に咲いていますラブラブ!



lalaのブログ

こんな上の方がちょん切られているピンクのやぁ~。




lalaのブログ


花しかないだろぉ~!!ってぐらい本日満開のもの。


            ダウン

          の拡大版。

lalaのブログ  

   花ぎっしり・・・Σ(~∀~||;)。






あとはぁ~。





lalaのブログ


これが日本でも見かけるものではないかなぁと思うもの。



私も知りませんでしたが、中国には日本のように

桜が沢山と言うわけではないですが、あるピグさんが

『中国には八重桜はないけど、いっぱい種類があるんだよ~。』と

教えてくれました。




確かに、確かに道すがら、ピンクや白っぽい花は

所どころに咲いています。


でも・・・・・。桜と思えないものも多々。



既に今がサキゴロ(今年は早い?)みたいで

おかしな桜らしきものが、取れれば、またUPいたしますシラー



週末は、花見に植物園に行って見ようと思っています。

晴れならいいけど・・・・。