
本文はここから
まだイマイチ使い方がわからないいろいろな仕組み。
しかし、本日は夫もまだ出張中で夜更かし解禁の為、
ちょいっと参加してみましょう。
あってるかな?
今回ブログネタになっていた、
【男は女の荷物を持つべき?】について
今まで、お付き合いしてきた普通の人は大概もって~。
と甘えると?持ってくれました。
基本的には私は自分のバックは自分で持つ人です。
荷物が増えた時はこのように甘えることもありますが。
でも、ここ上海において、日本以外の他の国の男性。
特にイタリア・スペイン・はたまたイランにイギリス。
いろいろおりますが、やっぱりレディーファースト扱いが
ちゃぁんと組み込まれています。当たり前のように
ドアを開け、料理・ドリンクを取ってくれます。
あ、中国は別です。(例外ももちろんいるとは思いますが)
夫の友人にスペイン人がいますが、彼はいつも
彼女のかばんを持っています。
実際には小さい女性用の可愛いバックを持ってる姿は、
結構笑える感じです。
日本はお国柄、男がそんなことしなくていいよ。
とうか、今は女性のが強い?とも思いがちな所が
あるように感じますが、他国の男性を見ていると、
それもマナー。それがあたりまえ。
そんなことが日常の風景を見てしまうと、
あんまりこだわることでもないような気がしていまいます。
基本的には、重そうならもってくれてもいい。
でもそれはお互いにも言えることです。
しかし、現在の私の夫はそんな風景を見慣れてか、
たまに「いいなぁ~。素敵ね‘。」なんていうせいか、
そもそもラテン系なタイプのせいか(日本人ですけどね)
案外率先して重いものや荷物を持ってくれます。
無理してではなく、率先してって言うのがやはり
ポイントなんではないかなぁと思います。