こんにちは高橋です。
なにやらもう気づけば2020年が過ぎようとしていますね
さてさて忙しい現代女性。
今年は中々環境の変化や仕事面でもリモートワーク、そしてコロナでお子さんの学校が変則的になったりと、
正直疲れたかたも多いのではないのでしょうか?
人間の体は環境にも良いも悪いも適応していきます。
そして変化の中で適応していくないに体の中でもあらゆる微調整を体内でも行っています。
交感神経副交感のバランス、内臓の働きの調整、体温調整、これらは自律神経で行ってくれて、絶えず生命維持のために微調整をしてくれているのです。
なのであらゆるストレスや変化で調整をしてきた自律神経。今年は疲れている方も多いのではないでしょうか。
人間の体は非常に繊細なのです。
意外と体からアラームサインは出ているもの。
しっかり早めのケアを大切になさってください
忙しさや、疲労を貯めていると自律神経のバランスも乱れがちに。
女性は女性ホルモンのバランスにも影響を及ぼすので、疲労のためスギは要注意なのです。
そういった時はもちろん早めに自分で出来る範囲でしっかり休養、睡眠、運動といった基本的な部分の見直しは大切ですが、
少し疲労爆発しそうな時で、あれば調整してもらうことも大切です。
そして人は自分だけでは癒せない部分があるのも生物としての性。
人の手を借りて癒されるということも大切なのです
普段忙しく頑張っているかたこそ、リラクゼーションや調整の時間をどうぞ大事になさってください。
症状が強いときは生活の中で大いに活用しながらバランスを保つことも必要かと感じます。
リラクゼーションや調整を考えたときに、東洋医学の考え方も非常にいいな~と思っていて、全体的に包括的に人をみて、流れを整える、ピラティスや体つくりは西洋学的な視点ですが、内部からの整えるという、そして自律神経を整えるにはこういった東洋的な視点は非常に有効かと感じております。
とくに人は人で癒されるように出来ている。人の手を借りる時も大切です♪
症状が強いときなどは最初はこういったうまく活用することをお勧めいたします(*^^*)
そこでメンテナンスにおススメがいつもお世話になっておりますリラクはり灸いろはさんです。
女性の針鍼灸師の同じく髙橋さんという方が女性むけのオリジナルメニューで一人一人にあった施術をしてくださいます。
同じ高橋という苗字だけではなく、包括的に健康サポートというところにもご縁を感じております
リラクの髙橋さんのところに通われているお客様も一緒にサポートさせていただいております。
学びも常にアップデートされていて、ご経験、技術もあり、いろんな視点でそして包括的に健康を見られておられて、私も刺激をいただいております。忙しい現代女性、こうゆう包括的なサポートの必要性を感じております(^^)/
千葉近辺の方、是非体の癒しにお勧めです
リラクはり灸いろはさん⇩
https://rirakuharikyuiroha.storeinfo.jp/
それでは寒い日が続きますので、女性の皆様よ~く温めてお過ごしください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Trees
高橋美樹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Trees 高橋美樹のHP
メルマガ始めました。
女性の健康のこと、学び、日々の大切にしていることを配信していきます
メルマガ配信の登録はこちらから☟