おはようございます晴れ

さてさて、先日ウィズスクエアさんの日本橋オフィスにて、ビジネスマンのための姿勢講座を担当させていただきました!

姿勢が悪いから‥とよく聞きますね真顔


私も不名誉なことに学生時代あの子姿勢悪いよねなんて言われていたことを知りショックを受けた覚えがあります滝汗


人は視覚での情報がほとんどといいます。

とくに姿勢は見た目の印象のうちかなり影響をよくも、悪くも与えてしまいます。


きっと芸能人でも姿勢いい人でぱっと出てくる人は桃井かおりさんなど(背中のCMしていたので)出てきますし、逆に姿勢悪い人ではどんな人が浮かびますか??以外とすぐ出てきますよね。あえて名は出しませんが‥


それだけ姿勢は印象に影響を及ぼしております。
もちろんカラダにも影響を及ぼします。

では、なんで姿勢は悪くなるのでしょう??

元々の遺伝?骨格?治せないもの??



それはほとんどの場合日常生活での姿勢崩れに原因があります。

現代病ではないかと思うくらいの猫背はスマホやPCの普及で頭が下がりがち、5キロほど頭の重みがあるため背中の筋肉で支えようとしたり、背中を丸めて対応したりし、猫背の原因になったりします。



いまこれを読まれているかたもドキッとしたのではないでしょうか?

普段の意識を少し変えるだけでも姿勢は変化していきますよ♩

パーソナルトレーニングではお一人お一人のお身体特徴に合わせた姿勢のとり方アドバイス行っております。

お気軽にご相談くださいませ黄色い花

まずは小さな気づきから初めてみましょうチュー

さぁそれでは、お顔あげて今日も1日ガンバりましょうニコニコ
{70C82228-C991-48D7-93E4-A8ED2B3EA46C}

写真は富山でとった立山連峰の写真ですクローバー
山を見るとパワーみなぎってきますね爆笑

いつも最後までお読みいただきありがとうございます!

高橋 美樹