明けましておめでとうございます。
新年もどうぞ宜しくお願いいたします☺️

昨年は本当に様々な経験をさせていただきました。

大人数のグループレッスンから千葉市での骨盤エクササイズ、産後の身体づくりのパーソナルトレーニング、企業様での姿勢指導等々
初めてのことだらけでした。

基本的に自分なんか‥という気持ちが強く何をするにもブロックをかけてしまう私でしたが、去年の様々な方々の出会いや活動を通して、そのブロックが徐々に外れ、自分にしか出来ないことを考えるようになりました。

そこから世の中に貢献できること。
自分にとっての幸せ、働き方。

豊かさってなんだろう?ということ。

この一年で大切にしていきたいことに気づくことができました。

人生を歩んでいくための体はたいせつな箱です。体つくりはその一手段です。

人生をどう生きるか?

自分にとっての豊かさはなにか?

大切にしていることは体つくりを通して、皆さんが大切なご家族やお仲間、パートナーと、そして暮らしている地域などのコミュニティで心身ともに豊かにいきていけるようにするためのお手伝い。サポーターです。

正にこれが私の今思うミッションです。

これからは人口も減り家族体系や働き方も様々になります。そのためには個々ではなくみんなで支え生きていくことが大切になっていきます。


みなさんがそうやって地域のコミュニティで豊かに生きていけるように形にしたい!そこのひとつとして体つくりがあったり、みんなが集まっていれる場所があってそこでは世代関係なく集まる場所。それが豊かさになるのではないかと思うのです。

夢はみるものではなく叶えるもの!

この前ご一緒に学んでいる方が言っていたことば✨とても素敵だなって

絶対に叶えていこうと思います。

自分の周りの方々に感謝を忘れずに今年も元気いっぱいにいきたいと思います(*^^*)

今年も皆様にとって笑顔溢れる1年となりますように。

miki