気がつけばあっという間に6月へ入りましたね!この時期は体が重〜く、ダルくなりますよね

まだまだ気候が安定しないので、体調崩さないようお気をつけください

さて、5月から千葉フィットネス館さんで有料スクールウエスト編を担当させていただいています

いよいよ来週は第2回目です!
勝手にウエストseason2と題しております
笑

5月はお腹の使い方をメインに行っていきましたが、6月はお腹が引き締まるための体の環境つくり‥姿勢つくりに重きを置いていきます

そこで、お腹の筋肉ってどうゆう時に使っていると思いますか

足を動かすとき、手を動かすとき、背中を伸ばすとき、歩くとき等々色んな生活のシーンで腹筋って意外にも使われます。
ただ、今は便利になって中々手足を使ったり、歩いたり、デスクワークで背中丸まっていたり使わない機会が増えてしまいました

筋肉は使わなくなるとどんどん筋力が落ち、たるんできて、いわゆる引き締まりのない状態になります
日常の動き中や姿勢にヒントがあります

なぜお腹出てくるの?
たるんでしまったお腹はなぜ?
今回はそんな動き、姿勢に着目してどうしたらウエストが引き締まりやすくなるかに着目をして進めていきます!
お腹が働きやすい身体の状態を作れば、普段の生活の動きの中で自然とお腹も使えるようになり引き締まってきます。
1カ月後のゴールとしては、
お腹が引き締まりやすくなる身体の環境作りの第1歩。
腹筋にスイッチをいれる!
ここが目標です!
ウエストマイナス3センチと目標設定しましたが、安心してください。
スイッチ入るようになると今後引き締まりやすくなりますよ。
一ヶ月同じお仲間と頑張っていきます(^ ^)
姿勢からひもき、解剖学的な説明、図で説明をしながら、ウエストを作る上で必要な4STEPを一カ月行います。
この4STEPは初日にご説明させていただきます。
是非お気軽にご参加ください(*^^*)


《成田市》
●マグーナ成田
毎週土曜日
HOGURE 8:00〜9:00
FCRピラティス 9:30〜10:30
●姿勢ピラティス
このクラスは私開催のクラスです。
月に1度開催中
基本第3土曜日ですが、今月はファンクショナルローラーピラティスキッズ分科会研修参加の為、第4土曜日です。
6/24(土)15:30〜16:20
体験500円
参加費:一回1500円
※場所はボンベルタ付近です。下記のメールにてご予約、お問い合わせくださいませ。
《千葉市》
●Relations
毎週火曜日 9:00〜18:00
パーソナルトレーニング
ご予約フォームよりお時間ご確認くださいませ
グループレッスン
10:30〜11:30 定員4名様
13:00〜14:00 定員4名様
6/22(火)はヤムナボールとの特別レッスンを開催
ヤムナボール 14:00〜15:00
姿勢ピラティス 15:15〜16:15
●千葉フィットネス館
毎週火曜日19:30〜20:30
有料スクール・ウエスト編
●穴川コミュニティセンター6/19.26.7/3.7/10.7/24.7/31の全6回
骨盤エクササイズ 19:30〜20:30
miki