今日は3連休最後✨
朝集合7時
長男「太陽が眩しい☀️眠い…」
5時55分起床
バレーボールに行くようになって
監督に「昼ごはんは食べさせてください」
「昼ごはん食べるんだぞ❗️」
「お母さん、ご飯は食べさせてください」
合言葉のように…
今まで昼ごはんは
試合中、食べる時間がなくて
プレッシャーも強くて…
1日1食が限度で…
入部して現在3週間目、試合数5日
今は食事回数1日5食
頑張って食べれるようになりました✨
昼ごはんは何かチェックまで
入るようになり…
タッパーに冷凍うどん1玉と
↑これとゆで卵、唐揚げ3個
長男「うーん🤔」と言い出して、
私「何が食べたいの??」
長男「うーん?わからん…」
私「…………昨日、プチッとが濃いと
言ったから氷1個入れたけど」
長男「氷2個にする」
私「そっか……」
よくわからん会話

中身を何度もチェック⁉️
何度見ても入っているメニューは
変わりませんが

ほぼ話してくれない反抗期…
かわいい声はなくなり、
低音で可愛くない小学生6年生
低音すぎて聞き取りにくい
もっと遅い反抗期でいいのになぁー
今日も頑張ってね🏐