学校見学会・申し込みに出遅れ、焦った話 | 中学受験、出遅れました!

中学受験、出遅れました!

5年・後半スタートの中学受験・奮闘記【2027年入試】

今朝の出来事。

 

朝6:30

 

ノン太の志望校の

学校見学会を申し込もうと

サイトを開けた瞬間、驚いた。

既に初日の会が予約できないのだ。

 

焦りながら

空いている会を探して

申し込みを済ませた。

 

 

 

アレ?

確か

今日から受付やったよな?

朝イチでクリックすれば

余裕で間に合うと思ったんやけど…

 

日付が変わった0時に

みんな申し込んでるってことなん?

 

 

日付が変わったと同時に

みんな申し込んでいるという

ことしか考えられず

再び驚いた。

 

 

凄すぎる…

中受…‼

 

 

見学会でこの様子だと

今後のオープンスクールに

プレテスト、

出願の時はどうなるん?

クリック合戦になるん?

 

夜中に起きて申し込みなんて

私にできるのか⁉

ノンレム睡眠の真っただ中だ。

じゃあ、おとんに頼むか⁉

いや~99%寝過ごすだろう…

 

不安しか浮かばない…‼ 不安

 

血圧が上がるのが分かった。汗

 

 

 

 

うちは大阪の田舎である。

ベッドタウンの片隅である。

大阪市内や首都圏の中学受験とはワケが違うと

思っていたが

 

同じなんやね

 

 

泣き笑い


 

気を引き締めていかねば…

日々、勉強。

親も色々、学ばせてもらっている。

 

 

P.S.

夜中に申し込みを済まされた

保護者の皆さんお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

クローバーおまけ

学校見学やオープンスクールなど

色んな施設に行く機会が

増えるので携帯スリッパを新調した。

 

脱ぎ履きしやすく

靴底がしっかりしていて

コンパクト。

 

どんな服にも合って

足元が美しく見えるスリッパは

これしかない!

 

ちょっと高かったが

plierの携帯スリッパを購入した。

それがこちら。

 

 

 

ちなみに以前使っていたのがこちらの旧モデル。

同じplierの携帯スリッパだ。

 

 

おとんと共用で

丸6年、結構な頻度で使った。

長持ち!

 

新しいスリッパも長く使えたらいいなと思う。