実家の大分県日田市より、河野美紀でございます。。
お正月三が日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、昨日まで使い物にならず、三日酔いでございました。
というのも、もちろんのことで大晦日に飲みすぎてしまい・・・
ま、その話は後にするとして。。
元日の夕方に日田に着き、家族全員でおせちをいただき、そして、寝て、また食べて、そしてまた寝て。
その繰り返しの日々です。
ようやく、今朝は気持ちのいい朝を迎えることができました。
昨日から、義姉のご両親が日田に来られているので今日はみんなで湯布院に行ってきます。
楽しい一日になりそうです!
さて、三日酔いの原因の大晦日の話を。。
まずは、ケリーズのライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
たくさんの方にお越しいただき、感謝いたしております。
恒例の河原祭り、前回よりも今回、今回よりも次回、というふうに進化しているのを確実に感じたライブでした!
いや~、メンバー素晴らしすぎです!
愛があります!
このように音楽をやっていくんだ、これが音楽なんだ、っていつも強く教えてくれるライブになります。
たくさんの失敗もしましたが、とにかく挑戦し続けたステージだったことには、私自身、今後につながることに間違いありません。
今年もこのメンバーで必ず数回ライブしたいと思います!
それでは写真を~~。


大力さんを挟んでみました~~~。

そして、カウントダウンの出演者バンマス!!!
大師匠、土岐英史さんと!

土岐さんは私がアシスタント時代から本当にかわいがってくださって。
大晦日に、自分のライブのあとに土岐さん、なんて夢のようでした!
緊張もしましたけどね。。
この日も「よっぱらい美紀~、美紀~~~」と声をたくさんかけてくださいました。
本当に優しい方だな、って思いました。
大力さんと土岐さんも少しお久しぶりだったようで、お話もはずんでましたよ。。
そんなお二人。

からの~、スリーショット。

カウントダウンは、本当に迫力満点で、すごいライブでしたよ。
アンサンブルもすごくて、やっぱり、管が3人になるとすごいですね~~。
肝心のカウントダウンが10秒フライングだったのには笑ってしまいましたが。ははは。
土岐さん、「来年はおまえやれや~~(笑)」ですって。
大力さんは、お客さんにまぎれてキャッキャッ言いながら笑いながらライブを楽しまれてました!!
その姿が面白くて面白くて。
写真撮っておけばよかったー。
ベロッベロでしたしね。(笑)
そういう私も結構飲みましたね~。
そりゃあ三日酔いなるわ、って感じで。
ま、全ミュージシャンかなりの飲酒量でしたけど。。
ちなみに私が覚えている限りで、
シャンディガフ3杯
梅酒1杯
ドンペリ1杯
白ワイン6杯
あ、確か鈴木さんの持ち込み芋焼酎を1杯飲んだような・・・
隣で坂崎君いたからまた詳しくきいとこ。。(笑)
全員がグデングデンだったにも関わらず、真剣な話をしたことも覚えています。
熱い夜だったなー、いや、朝だったなー。ははは。
ここで、レアな写真を。
チーム音大です(笑)

鈴木さんのお目目が星マーク。
私の判断で隠しておきました。。(笑)
鈴木さんもかなり酔っぱらってまして。
そりゃー、昼も夜もライブしてるんです、疲れてるはずですから。
たぶん、この写真5時前だと思うんですけど。。
私も、かーなーりーでしたけどね。
実は、いつ帰ったのか、まっっっったく覚えていません。
ミュージシャンが一人ずつ消えていくように帰っていったみたいで、私もあいさつしないでトイレにいったままいなくなったんですって。
どんな消え方よ・・・・・
土岐さんにも、絶対記憶ないです!って言い残していなくなったそうで・・・・
とにかく大阪に戻ったらケリーズスタッフに詳しく聞かなきゃ・・・・
そんなこんなで目覚めたら11時くらい。
朝一で帰ろうとおもっていたのに、本来なら着いているであろう時間に起床。
起きた瞬間自分がどこにいるのかわからず、把握するまで時間かかりました。
そして、考えられないくらいの頭痛。
びっくりしました。
もちろんまだ酔ってましたし、起き上がるまで時間かかりましたよ・・・
帰省の準備をようやくして、新大阪までタクシーで。
座った席の隣のおじさまが、551の蓬莱をお土産にかっていて、その匂いにやられて・・・
数回トイレへ駆け込むはめに。。
なんか、去年もそうだったなー、なんて思いながら。
とにかく目を開けてられなかった。
こんな感じでようやく日田到着。
その日は少しのおせちを食し、もちろんお酒は飲めず・・・
19時にはソファーに横になってましたね。
で、気づいたら2日の朝7時。
布団がかけられ・・・
一応敷布団もひかれてましたけど・・・
使うことなく・・・・・
とまあ、こんな感じで毎年恒例の年末年始です。。
明日まで日田でゆっくりします。
5日からお仕事。
気持ちを入れ替えてきちんと大阪もどりますー。
最後になりましたが、本年もどうぞ、どうぞよろしくお願いいたします!
皆様にとって素晴らしい一年になりますように。
♪今年最初のライブは1月21日です!
東京から始まります。
初出演させていただきます、代々木ナルです。
詳細はスケジュールページに載っていますので皆様ぜひお越しくださいませ!
http://www.mikikawano.com/