日田川開き観光祭 | Feelin' Good

Feelin' Good

ジャズシンガー、河野美紀のBlogです。気ままに更新しています。

週末の大雨のなか、晴れ間を待ちつつ行われた【日田川開き観光祭】

土曜日は、たくさんの学生さんたちや、青年団などの方たちのパレード。

そして夜は花火。

日曜日は、たくさんの幼稚園生が鼓笛隊として行進。

この日も夜は花火大会。


去年は見に帰ったんですが、今年は無理で・・・

ツイッターなんかで、リアルな日田のお祭り状況をチェックしてたんですが、やはり雨、雨、雨・・・

でも、土曜日は小雨の中、最終演目まで行われたようで。

花火もよかったらしいですねー。

毎日新聞に載ってました。

http://mainichi.jp/photo/news/20100523k0000m040071000c.html



土曜日の時点で、翌日の日田の降水確率は100%

久しぶりに見た【100 % 】

しかも、雷雨とか豪雨とか出てるし・・・

うちの幼稚園も鼓笛隊が出演するのが恒例なので、両親と話してても鼓笛隊が、鼓笛隊が、って天気が気になって仕方ない様子でして。

そりゃそうですよね。

子供たちの晴れ舞台。

親御さん方もそれはそれは楽しみにされていますので。


日曜日の11時に行進スタート。

10時半の時点で義姉に連絡。

結構降ってる、って言ってたので正直あきらめていました。。


でもでも!

友人からメールで、決行された!と。

めっちゃビックリ。

でもでも!

ホッとしました。。

その時間に奇跡的に小雨になったんですって。。

園児のみなさん、よかったね~出場できて。。

HPにその時の模様が出てるので是非。

緑ヶ丘幼稚園ブログ


最終決断は父なので、きっと苦渋の選択だったのではないか、って友人が。

そうですよね・・・

雨にうたれて風邪をひかせてしまっては・・・

でも、園児のパワーはすごかったようですね!

あんなに小さな体でもすんごいパワーが伝わったみたいです。

かっぱも着ずに、凛とした姿で演奏。

感動以外のなにものでもないです。

みんな、おつかれさま!

来年はみれるといいな。。


夜の花火大会は、河川の増水で、早々に中止が決定。

残念・・・

私の同級生もたくさん、プロジェクトに関係していたので、きっといろいろ大変だったことと思います。

本当にお疲れ様でした。


次は祇園祭だなー。

日田のお祭り、大好きです。。




今日も大阪は大雨。。

警報もでてますので、気をつけないと。


それではこのへんで。。

今日も一日がんばりましょうね。