大変遅ればせながら世界館でのコンサートのご報告を。。
今回、グリル梵さんのお力添えでこの日を迎えることができましたこと、改めてお礼申し上げます。
大将はじめ、スタッフのみなさん、ボランティアのみなさん、本当に、本当にありがとうございました。
このような大きなコンサートは何よりもスタッフさんのご協力なくしては成功はありえないこと、改めて感じた一日でありました。
一日のながれを・・・
たっぷりの睡眠時間をとって、8時に起床。
天気をまず確認し、ホッとし、そして大将へ電話!
「いい天気ですね~~。やっときましたね!一日よろしくお願いします!!」
と。
二人とも志気が最高潮に達している、そんな感じでした。
そして、私は大力さんをお迎えにケリーズへ。
一緒に世界館へ。。
すでにたくさんのスタッフが会場入りしており、撮影部隊はミュージシャン入りからパシャパシャと。。笑
メンバーが続々と到着。
私以外のメンバーは大将、スタッフたち、初めての顔合わせ。
なんだか大将緊張してらしたな~。
メンバーがそれぞれセッティングし、準備を終え、1時からリハーサル。
今回、PAは私がもっとも信頼している方、泉さんに来ていただきました。
いつもケリーズでお世話になっております。
マイクチェックをする前からほとんど出来上がっている状態なんですよね。
あたりまえですが、プロフェッショナルそのものです。
メンバーとはカウントダウン以来の共演でしたが、やはり皆さん素晴らしい!
リハーサルもスムーズに終わり、予定の10分前に終了しました。
3時からはスタッフミーティングだったので、私もご挨拶をさせていただきました。
全スタッフがそろったのもこの日が初めてだったので。
あの瞬間、好きだな。。
みんなの顔が凛々しくて、一つのことをみんなでやり遂げるんだ、って団結力。
早いけど、泣きそうでした。
そしてそしていよいよ会場。
楽屋では、というと。。
いや~これが以外と普通でして。。笑
時安くんが、差し入れのスナックを3袋食べて気分悪くなってたり。ははは。
大力さんと鈴木さんが、音楽談議してたり。あ、これはいつもか。。
生田さんと私は、男性楽屋から聞こえてくる話に耳を傾けながら、大爆笑したり。。
そろそろ、メイクしますぅ?なんて感じで。。
そうこうしている間に、楽屋へ私の家族登場。
大分からこの日のために両親と兄夫婦が来阪してきてくれました。
みなさんに紹介させていただき、ご挨拶ご挨拶。。
その時ばかりは私も一瞬緊張が走ったんですよね。
あ~、コンサート始まるんだな、って。
さ!いよいよ開演!!
メンバーがまず入り、音先行でスタート。
舞台袖で待っている間、さすがに緊張。
いや~、あの緊張感は初めてかも。。
ステージに入って行き、会場をゆっくりみたら、満員のお客さん。
緊張している割には余裕があったようですが、感動しましたねー。
嬉しかった。
曲が始まってからはどんどん楽しくなってきて、とにかくとにかく楽しくてしょうがなかったですね。
やはり、緊張感のあるファーストセットではありましたが、あっという間に終わった、そんな感じでした。
ファーストの衣装はこんなんです。。
わかりにくいかな。。
30分の休憩のあとは衣装変えをして登場。
まずは時安くんをフィーチャーした曲から。
これまた最高のプレイで。。
やっぱりトッキーのベース好きです。
そして、2曲目。
あんなに気持ちよく感じたことはなかったといっても過言ではないくらい!
Vincent、とてもクリアーだったんです。
すべてが。
ほんと、気持ちよかった。。
どんどん曲が進んでいき、今回の難曲、マイケルジャクソンの楽曲。
生田さんとのデュオで。
リハーサルでは最後までうまくいかず、何度も何度もやり直しで・・・
実はとっても不安な一曲だったんです。
Heal The World
生田さんが素晴らしいアレンジをしてくださって・・・
なんだか自然に歌えたな・・・
本番の会場の空気ってすごいです。
一番よく歌えるんだもんな・・・
生田さんのピアノ、とってもとってもキレイでしたね。
このあとからは、ラストスパート。
鈴木さんのなが~いサックスソロ。
かなりかっこよくて、ステージに一人っきりで吹く鈴木さんに、ぐぅ~~~っと観客がひきつけられてるのを袖から感じておりました。。
そして大力さんのソロ!!
もう言うまでもなく!!って感じで絶対的なドラミング!
ステージから発せられる大力さんのパッション!!
絶対みなさん、感じてたはずですね。
私って幸せ者です。
こんな素晴らしいメンバーとご一緒できるんですから。
本当にあっという間の2時間。
びっくりするくらい早かったな。
楽しくて楽しくて仕方なかったです。
お客さんの笑顔がたまらなく嬉しくて、あ~、あの人だぁ!なんて思いながらじっくり客席を眺めたり。
そんなみなさんと最後は一緒に歌いました。
とっても大きな声がステージに向かって届けられて、メンバー全員嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
大将をはじめ、梵スタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、そして、PAの泉さん、撮影のまやちゃん、フライヤー等を作成してくださった山脇さん、アナウンスを担当してくださったサキ、世界館のスタッフのみなさん、アクセサリーを提供してくださった小野さん、お店を出店してくださった、吉野鮨さん、カンタループさん、本当に本当にお世話になりました。
心から感謝いたします。
今回の成功はひとえにグリル梵の大将、二井さんのお人柄ゆえだと感じております。
とても素敵な方と出会えたこと、一緒に成し遂げたこと、誇りに思います。
本当にありがとうございました。
最後になりましたが、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
来てくださった皆様あっての成功です。
それから、遠くで応援してくださった方、本当にありがとうございました。
私は幸せ者です。ほんと。。
たくさんの感謝でいっぱいです。
そして、大力さん、生田さん、鈴木さん、時安さんありがとうございました!
スタッフ打ち上げは12時すぎまで。。
そのあとミュージシャン打ち上げは4時前まで。。ははは。
翌日は家族水入らずで過ごさせてもらいました。
故、こんなにもご報告が遅くなってしまいごめんなさい。。
さ、次に向かいます!
同じメンバーでの共演は12/30にケリーズでありますので。。
本当に本当にありがとう!!
お疲れ様でしたっ!!!!!!!!!!