日田祇園 | Feelin' Good

Feelin' Good

ジャズシンガー、河野美紀のBlogです。気ままに更新しています。

昨日と今日、私の地元【日田】では、毎年恒例の祇園祭が行われています。

よくいったな~。

学生の頃なんて、毎年この時期は祇園に合わせて帰省してました。


九州の小京都と呼ばれる日田。

水がきれいな日田。

空気が美味しい日田。

そして、祇園の街、日田。。


祇園囃子が流れながら、地域の祇園山鉾が街を巡業。

夜には、昼間とはうってかわって地域同士が闘う、けんか山。

毎年、けが人続出って聞いてます。

山と山とがぶつかり合い、男たちの威勢のいい声とともに激しく闘う。

でもこれは、きちんと意味があり、その年の地域の安泰のため。

厄を追い出す意味があるんでしょうね。

すさまじい迫力ですよ!

あの、感動を味わいたくて毎年帰省してました。


小学校の恩師は、別府の方ですが、祇園に魅了され、日田に移り住みました。

私のいとこは、祇園休みをとっています。(祇園が終わった翌日には来年の休みをとるってきいたことあるな。)

7月に入ると、そわそわしてくるんでしょうね。。

血が騒ぐ、とはこういうことを言うのかも。。


たしかに、あの熱気はすさまじい!

男の浪漫、かも。

男性のはっぴ姿、やられます・・・。



今年の祇園、昨日は雨だったとか・・・・

駅前に集まる、【集団顔見せ】とよばれる行事は中止だったとか・・・・

いとこのお兄ちゃん、ショックだろうなー。

今日も夜にかけては大雨らしいし・・・・

今年は綺麗な晩山は見れないのかもね。

残念です。


あー、来年はかえろうかな。。




7年前の晩山です。

ちなみに、この山鉾の一部、お父さんが絵を書いてます。。ちょっと自慢だったりして。。(後ろ側で見えないんだけどね。。笑)


 

日田祇園ホームページ

http://iris.hita.net/~city/west/gio/gion.htm