みなさま、こんばんわ🌜
今日の東京は晴れでした🌞
レンタルしている書籍に予約が入った
昨日の夜中の出来事です。
念のために立川市図書館からレンタルしている本の予約状況を確認したところ、レンタル中の本の1冊に予約が入っているのを発見しました
昨日までは予約は入っていなかったのに、延長の前日に予約が
この時点で予約が入った本を返却するために、また立川まで行くことが確定しました・・・orz
私は複数の公立図書館を並行利用する図書館ヘビーユーザーです。
本をどこから借りていつ返却するかも、スマホのカレンダーアプリに入力して、管理を徹底しています。
「本の返却日を忘れる」という文字は私の辞書にはありません。
社内SE 書類選考突破
朝起きてメールを確認したところ、4つ目の転職エージェントさんから「1次面接のご案内」のメールが届いていました。
社内SEで応募した企業の書類選考を通過したようです
ウキウキと1次面接の希望日時を提出しました
1次面接は来週の予定です。
バナナケーキを作成
夕方から2つ目の転職エージェントさんとの面談でした。
それまでに手早く(30分程度)バナナケーキを作成しました。
冷蔵庫の在庫がなくなったので
めっちゃ簡単でそこそこ美味しくて、ケーキ丸ごと1個が200円かからず作れる。
材料の板チョコだけでも最安値で1枚128円のこのご時世にですよ
節約したいならスイーツも自作がベストです
こうやって、お金がなくても自作してまで食ってるから全然痩せないんですけどね
2つ目の転職エージェントさんと面談
明日は某社の1次面接です。
明日の面接に向けて、2つ目の転職エージェントさんにオンライン面談をしていただきました。
「クラウド・プラットフォーム」をメインに就職活動をしたいことと、現在の選考状況をお伝えできました
明日の1次面接は合格も難しく、仕事の難易度が高いため、仮に採用していただけても1ヵ月でクビになるんじゃないかと不安です
志望度もそれほど高くなく、でも勉強にはなるので、記念受験的な面接としてありがたく受けさせていただきたいと思います。
日没後に立川へ
面談が終わってから、レンタルした本を返却するために、また自転車に乗って立川へ向かいました。
まさかの3日連続。
さすがにこれで終わりにしたいです
30分程度で立川市中央図書館に到着。
図書館の2階の返却ボックスに本を返却しました。
立川が遠すぎてしばらく行きたくないので、期日を延長した本も全部返却してきました。
図書館は無料で利用できる庶民にはありがたい施設です。
でも、公共物だから他人の予約に振り回されるし、他人の都合に合わせて返却しに行かないといけないのがネックですね
本を買えばいいんでしょうし、実際買ってますけど、今は書籍の予算は「データ分析」と「統計学(のための数学も)」に全振りしてるんで、それ以外の本は買えないんです
「お金がもっとあったらいいなぁ~」と思いつつ、自転車に乗って自宅に戻っていきました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋