みなさま、こんばんわ🌜

今日の東京は晴れでした🌞

放送大学学生課からの回答

 
 

今日は、放送大学学生課からお返事をいただきました。

 

科目登録ができなかった件で、相談のメールを送っていたのでした。

 

科目登録ができなかった原因の「教育訓練給付金の申請」を削除していただくことができましたおねがい

 

 
 

無事に1科目だけ科目登録申請を完了しましたニコニコ拍手

 

素早く対処していただき感謝です飛び出すハート

やっぱりデータサイエンティストになりたい

 
 

今朝、目が覚めたとき、「私がなりたいのはデータサイエンティストなんだ❗」と悟りました。

 
 

憧れのデータサイエンティストになるために、購入するかずっと迷っていたUdemyの統計学の講座を購入することにしました。

 

今、Udemyは夏の大セール中で、このセールは毎年年始のセールと並んで、各講座が最安値になります。

 

思い切って9つの講座を購入しました。

 
 

無職の身に13,500円は痛かったですが、夢を叶えるためならどんなことでもしようと思って。

 

セールでなければしめて21万4千円のところ、セール価格で20万円以上のディスカウント。

 

とてもお得に購入することができましたウインク

 

購入した以上はしっかり勉強しますびっくりマーク

統計局のデータサイエンス講座

 

写真提供:統計局

 

統計局 データサイエンス・オンライン講座はコチラ

 

更に更に、気になっていた統計局のデータサイエンス講座も参加申し込みをしました。

 

こちらの講座は無料です。

 

松尾豊氏

この講座の監修は、我が国の統計学・ディープラーニングの権威である東京大学の松尾豊教授です。

 

期待が持てますウインク

 

面接前の事前準備

 

写真提供:photoAC

 

書類選考を通過している企業が2社あります。

 

2社とも1次面接の日程が決定しました。

 

そのうち1社は事前にテストを受験する必要があったので、オンラインでテストを受験しました。

 

ちょっと間違えたけど、得点率は90%以上はあると思いますウインク

3社目の転職エージェントの応募書類の準備

 

写真提供:photoAC

 

明日は3社目の転職エージェントさんとのオンライン面談があります。

 

面談に向けて、事前に応募書類を準備しようと、マイページを開きました。

 

すると、レジュメの書き方が独特でちょっとよくわかりませんでした。

 

わかるところだけ入力し、詳しくは明日の面談で書き方をお聞きすることにしました。

明日も大忙し

 

写真提供:photoAC

 

明日は、オンライン面談が2つあります。

 

2つ目の転職エージェントさんが模擬面談をしていただけるので、志望動機や自己PRを考えなくちゃダッシュダッシュ

 

2つ目の転職エージェントさんは、私が今度1次面接を受ける会社の担当者の方が、面談もしていただけるとのこと。

 

対応が手厚くて、とってもありがたいですニコニコ

 

明日も大忙しですが、頑張って乗り切りたいと思いますウインク

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋