みなさま、こんばんわ🌜
今日の鹿児島と東京はどちらも晴れでした🌞
ホテルの朝ごはん
今日は早起きしました。
9時発の鹿児島空港行の高速バスに乗り込むためです。
ホテルで朝ごはんをいただきました😋
1泊3,900円と格安なのに、朝ごはんまで付いていてありがたい限りです。
鹿児島とのお別れ
手早く身支度を済ませ、天文館にやってきました。
天文館は南九州随一の繁華街です。
去年、はじめて天文館にやって来た時のことが鮮やかに思い返されました。
「なんて綺麗なところなんだろう」と思いました。
まさかこんなに早く鹿児島を離れる日が来るとは思いませんでした。
天文館から高速バスに乗り、10時前には鹿児島空港に到着しました。
11時10分発羽田空港行の飛行機は定刻通りに離陸しました。
さらば、鹿児島
飛び立った飛行機は、ぐんぐんと地上から離れていきました。
離陸して10分もしないうちに、錦江湾の上空に到達しました。
遠くに今日も元気に噴火する桜島が見えました。
さらば鹿児島❗
時速700kmで飛ぶ飛行機は、あっという間に南九州を離れました。
九州を離れるとき、正直「これで解放された」とホっとして、何とも嬉しい気持ちになりました。
今だからこそ言えますが、鹿児島の仕事はとても大変でした。
仕事自体は簡単だったんですが、職場の人間関係が・・・😅
信じられないぐらい気難しく、社会常識も通じなくて非常識だし、本当に耐え難かったです。
田舎ほどパワハラがまかり通るので、都会(大阪)育ちの私には田舎で働くのは無理なのかもしれません・・・。
鹿児島自体はとても素敵なところだったのですが、職場が酷すぎたので残念でした・・・😅
東京へ
鹿児島から東京までは飛行機で1時間40分。
飛行機はあっという間に東京湾に至りました。
飛行機は定刻通り、13時前に羽田空港に到着しました。
ホテル周辺
鹿児島でピックアップした荷物が東京に到着するまで数日かかるので、ここから2日間はホテル住まいです。
平日で仕事があるので、弟の生活を邪魔しないように弟の家には行かず、ホテルに宿泊することにしました。
無職なのでもちろん格安のホテルを選びました(笑)
ホテルの近くを歩くと、東京スカイツリーがニョッキリ。
ホテルの周辺では、もうすぐ七夕のお祭りがあるようです。
ファミレスでごはんを食べて、ホテルに落ち着きました😊️
明日はインターネットの接続の説明(フルリモート)と、鍵の受け取りに不動産屋さんに行く予定です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋