みなさま、こんばんわ🌜

この記事は2025年6月24日(火)に思い出しながら書いています。

羽田空港へGO

 
 

飛行機の出発時間の1時間前まで必死に弟の家を掃除し、大急ぎで羽田空港に向かいました。

 

忙しすぎて、私が乗る飛行機がどのターミナルから飛び立つのかもわかっていなかったので、羽田空港に向かうモノレールの中で調べました。

 

飛行機の搭乗時間ギリギリに羽田空港に到着しましたが、たまたま天候不順で飛行機が遅れていたので助かりました。

 

無事に飛行機に乗ることができ、飛行機は羽田空港から30分遅れで飛び立ちました。

窓からの絶景

 
 

偶然、窓側の席が取れたのと、ちょうど夕暮れ時だったので、窓からの絶景を楽しむことができました照れキラキラ

相模湾上空(神奈川県)

 
 

こちらは相模湾です。

 

右下のあたりに江ノ島が見えますネ。

 

江ノ島に行ったことがないので、ぜひ行ってみたいです照れ

富士山(静岡県)

 
 

続いて富士山です。

 

山頂に雲がかかっています。

 
 

雲海に悠然と佇む富士山富士山

 

美しい光景です照れ

 

私には富士山の山頂に、白い猫が寝そべっているように見えました。

駿河湾上空(静岡県)

 
 

駿河湾は厚い雲に覆われて、すっかり暗くなっていました。

 

雨雲がかぶさっていたので、地上では雨☔が降っていたのかもしれませんニコニコ

日没(三重県)

 
 

ちょうど三重県の上空を飛んでいるときに、日没を迎えました。

紀伊水道上空(徳島県)

 
 

淡路島を過ぎ、徳島県上空に差し掛かったあたりで、地表はまた雲海に覆われました。

 

雲はでこぼこしていてユニークで、いつまで眺めていても飽きることがありませんでした。

鹿児島空港

 
 

窓の外の絶景に夢中になっているうちに、飛行機はいつの間にか鹿児島空港に到着しました。

 

鹿児島空港から鹿児島中央駅行の高速バスに乗り込みました。

 

2024年の3月に大阪からやって来たときは1,000円だったチケットが、値上げで1,500円になっていました。。。

鹿児島中央駅

 
 

6月16日(月)夜の9時30分頃。

 

空港のシャトルバスは鹿児島中央駅に到着しました。

 

もうすぐ鹿児島とはお別れなんだと思うと、複雑な気持ちです・・・。

 

いつか鹿児島から去ることになるだろうとは思っていましたが、あまりにも唐突だったので。

 

複雑な気持ちまま、鹿児島の自宅に帰っていきました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋