みなさま、こんばんわ🌜
今日の鹿児島は小雨☔でした🙂
データサイエンティスト検定
本日は「データサイエンティスト検定」を受験してまいりました
合格発表は来月末です。
一応、全体で77%の得点率ですが、合格できているか微妙に不安です
データサイエンティスト検定は合格基準が未公表で、合格水準は受検者の得点率で変動があると思うので、これで合格できているかわからないんですよね・・・。
資格試験は一区切り
去年からAI分野の資格取得に力を入れてきました👇👇👇
最近取得した資格一覧
- 生成AIパスポート(2024年10月)
- G検定(2025年1月)
- Python3エンジニア認定データ分析試験(2025年3月)
- データサイエンティスト検定(2025年6月)
NOW
資格取得に向けて勉強に励んだおかげで、知識はかなり増えました。
去年までは知らなかったけれども、今ならわかることはたくさんあります
しかし、これらの資格はほぼ紙のテキストや問題集でコツコツ勉強するタイプの資格で、実際のプログラミングはあまりできていません
試験に追われ、勉強が中心になる生活にも疲れたので、ここらで資格取得は中止し、実際のプログラミング中心の勉強スタイルに変えていきたいと思います
お祝いのケーキ🍰
ともあれ、よく頑張りましたー😆
4月に新しい部署に異動して、仕事もイチからでめっちゃ大変だったのに、ちゃんと勉強して受検できた私エライ✨
ちょっと気が早いけど、帰りにシャトレーゼでケーキを買ってお祝いしました🍰
めっちゃ美味しかったです
日記が止まっていた間の出来事
実は6月11日(水)にショックなことがあり、それ以来ブログを更新する気力がなくなってしまいました
その間にも色々と飛び回り、今から近いうちに様々なことが激変しそうです。
気持ちや考えを整理するためにも、書けたら遡ってブログを更新してみたいと思います
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋