みなさま、こんばんわ🌜

今日の鹿児島はくもり⛅のち雨☔でした🙂

日臨心 総会関連ミーティング

 
 

3月9日(日)の夜に、「日本臨床心理学会 総会関連ミーティング」に参加しました。

 

3月16日(日)の午後に日臨心の総会があるので、その関連のミーティングでした。

 

一時は退会も考えたのですが、最近は誰かに嫌がらせをされることもなく、穏やかに参加させていただいております😊️

活動の概要

 

ミーティングの前半は、来る3月16日(日)の総会に向けて、2023年度の活動の概況や予算・財政状況などについて話し合いました。

 

今は2025年ですが、2023年度の話をしているのは、主だった会員の皆様が高齢者で、半ば道楽で運営されているからだと思います。

 

お仕事であればこうはならないと思いますが、非合理的な活動なのでこんなものですよね😅

『精神』想田和弘

 
 

ミーティングの後半では、会員の方が編集してくださった映画のダイジェストをみんなで鑑賞し、感想を言い合いました。

 
 

想田和弘監督の『精神』という映画でした。

 

撮影が2005年、公開が2009年の作品です。

 
 

精神科診療所こらーる岡山の山本昌知先生を中心に、通院されている患者さんやご家族、患者さんの治療を支える医療従事者の日常を捉えたドキュメンタリー映画でした。

 

慌ただしい日常でドタバタしているうちに忘れてしまうこうしたことを、日臨心は思い出させてくれるので、私にとっては貴重な会合です。

来週はいよいよ総会

 

日臨心の次の会合は、3月16日(日)14:00~の総会です。

 

毎回大荒れですが、今年こそは平穏に終わりたいものです😅

 

私は役職のない正会員として、ありがたく気楽な気分で参加させていただこうと思います😉

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋