みなさま、こんばんわ🌜

今日の鹿児島は秋晴れの1日でした🌞

図書館で借りてきた本

 
 

今日は仕事の後、図書館に寄ってこちらの本をレンタルしてきました👆👆👆

Rest APIを作るために

 
 

本をレンタルしてきた目的は、「Rest API」を作るため😉

 

上司からRest APIを作る宿題が出ているんです。

 
 

本を見てみると、ここかな❓

 

ちゃんとAPIについて載っているようでした😊️

Flask本格入門

 
 

手持ちのFlaskの本も見てみると・・・。

 
 

それっぽい感じの記述がありました🙂

 

手持ちの本の方が簡単なようです。

スッキリわかるJava入門

 
 

Pythonから越境して、手持ちのJavaの本を見てみると・・・。

 
 

ここにもありますね😊️

確かな力が身につく JavaScript 「超」入門

 
 

現在勉強中のこちらの本を最後の方までめくってみると・・・。

 
 

ここにもありました😃

 

JavaScriptで作る方法が1番簡単なようです。

 

まぁ、JavaScriptはRest APIというより、Web APIのようですけど・・・😅

Rest APIのレディネス

 

私は何とかRest APIを作ろうとしていますが、今のところ調査しかできていません😅

 

Edward L. Thorndike

でも、現在の活動は「Rest APIのレディネス」だと思うことにします😉

 

ソーンダイクさんも、私の今の行動を「Rest APIに対するレディネス」だと認めてくれるはずです😊️

 

それではおやすみなさーい😴💤

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋