みなさま、こんばんわ🌜

今日の大阪は日中の気温が16℃の温かい1日でした。

 

ナラティヴ・セラピー・ワークショップ・シリーズ受講決定

 
 

本日、「ナラティヴ・セラピー・ワークショップ・シリーズ 2024」の受講が決定しました😄

 

「6,000字エッセイ」を書いて提出した「実践トレーニングコース」は受講できませんでした😅

 

でも、私はナラティヴ・セラピーもカウンセリングも初心者だし、レベル的にはエントリークラスのこちらの講座がピッタリです😉

半額オファー❗

 
 

NPACCからご厚意で「実践トレーニングコース」が落選した代わりに、別のコースの半額オファーをいただいておりました😄

 

早速、「ナラティヴ・セラピー・ワークショップ・シリーズ」のシーズンパスを半額にしていただけるかどうかお伺いのメールを送らせていただきました😄

 
 

すると、「ナラティヴ・セラピー・ワークショップ・シリーズ」のシーズンパスを半額で提供OK のお返事をいただきました😃

 

シーズンパス 8万円のところを、4万円で受講させていただけることになりました👏👏👏

平日昼間開催

 
 

大喜びで申し込みをしようとしたところ、当該講座が平日の昼間開催 であることに気づきました😱💦

 

在宅ワークではありますが、平日の昼間は仕事で、会社から連絡があるとただちに対応しなくてはいけません。

 

断念することを決断し、泣く泣くメールでキャンセルのご連絡をさせていただきました。

 

次の講座が受けられないため、現在受講中の「カウンセリング・トレーニングコース」が修了したら、ナラティヴ・セラピーの学習がストップしてしまいます。

 

学習を続けていくつもりだったので、茫然としていました・・・😨

ビデオ視聴で参加

 
 

すると、このようなご返信をいただき、ビデオ視聴で参加できることになりました😃✨

 

すぐに講座の申し込みをさせていただきました😆

 

有休が30日ほど余っているので、現在の会社に在籍している間は有休を使って講座に参加させていただき、転職後はビデオ学習に切り替えて講座を継続させていただくことにしました。

 

きめ細かいサポートをしていただき、本当にありがたかったです😊️

エントリークラスで学習継続

 

NPACCのご厚意で、ナラティヴ・セラピーの学習が継続できるようになりました😆

 

ヤッター👍

 

正直、私も実力から考えると、「実践トレーニングコース」よりも「ナラティヴ・セラピー・ワークショップ・シリーズ」の方があっていると思います😊️

 

ナラティヴ・セラピーの勉強も頑張ります😆

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋