みなさま、こんばんわ🌜
大阪はだいぶ涼しくなりました🍁🍂
1 | ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース |
---|
本日、「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース(2024年:KAKA)」に申し込みをしました😃
↓ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース(2024年:KAKA)はコチラ↓
現在、ナラティヴ・セラピーの「カウンセリング・トレーニングコース」を受講しています。
「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース」は、現在受講している講座の上位コースとなります。
2 | 説明会 |
---|
実は、10月19日(木)に「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコースの説明会」があります。
↓説明会はコチラ↓
説明会にも既に申込済です👍
説明会に先駆けて、受講の申し込みを済ませました😊️
ただ・・・受講の申し込みは誰でもできますが、参加できるのは 10名 に限られています。
説明会の参加者だけで、現在既に 26名 になっているので、単純計算で 2.6倍 の倍率となっています💧
3 | 講座の日程 |
---|
ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース(2024年:KAKA)
日程 | プログラム内容 | |
---|---|---|
0 | 3/8~3/10 | えぬぱっくリトリート(任意参加)大阪開催 |
1 | 5/11・5/12 | イントロダクション:お互いとつながる/自分の声で語ること/コースの進め方など |
2 | 6/15・6/16 | ナラティヴ・セラピーの実際に触れる (国重参加) |
3 | 7/27・7/28 | 私たち・支援者を形作るディスコース |
4 | 9/7・9/8 | ナラティヴ・セラピーを取り巻く言語 |
5 | 10/19・10/20 | マップ1:外在化する会話 |
6 | 11/30・12/1 | デモンストレーションから接近する再著述 (国重参加) |
7 | 1/18・1/19 | マップ2:再著述する会話 |
8 | 2/22・2/23 | 結局、ナラティヴ・セラピーってなに? |
9 | 3/14~3/16 | えぬぱっくリトリート(任意参加)開催地未定 |
講座の日程は上記のようになっています👆👆👆
「カウンセリング・トレーニング」が2024年6月1日まであるので、3ヵ月は日程が重なることになります。
現在は、ナラティヴ・セラピー以外にも
- 現在の仕事
- ITエンジニアへの転職活動
- Python・Flask・プログラミングの学習
- 応用情報技術者試験の試験勉強
- TOEICの勉強
など、やることがいっぱいで、忙しい毎日を過ごしています。
受講メンバーに選抜されれば、予定に「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース」の講座が追加になって、スケジュールはよりタイトになる見込みです。
時間とエネルギーの配分を工夫しながら、全てをこなすことを目指して頑張ります😊️
4 | 臨床心理士指定 専門職大学院 を目指して |
---|
なぜここまで必死なのかというと、2026年か2027年に 臨床心理士指定 専門職大学院への入学 を目指しているからです。
大学院に進学するまでに、絶対にナラティヴ・セラピーの専門的な訓練を受けておいた方がいいと思うんですよね。
私は特に専門職大学院への進学を希望していますが、専門職大学院に進学するということは 研究を捨てて実践に専念する ことを意味します。
卒業後の進路は現場しかないので、入学時点でカウンセリングがある程度できないと、卒業どころか進級すら危ういと思います😅
「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース」の講座に選抜されないようでは、大学院などとても無理な話だと思います。
大学院進学の第一歩として、「ナラティヴ・セラピー実践トレーニングコース」の講座に選抜していただけるように頑張ります😃💪
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋