みなさま、こんばんわ🌜
今日の大阪は少し暑かったです。
でも、だいぶ涼しくなりましたね🍁
1 | 堂島へGO |
---|
今日は土曜日でお仕事はお休みです😊️
最近、「Python 3 エンジニア認定基礎試験」の試験勉強で根を詰めているので、気分転換にお出かけをしてきました。
やって来たのは大阪の堂島です。
堂島と言えば、高層ビルが立ち並ぶオフィス街です。
2 | 堂島リバーフォーラム |
---|
やってきたのは堂島にある「堂島リバーフォーラム」です👆👆👆
オシャレな建物ですね😊️
ここで「Immersive Museum OSAKA」という印象派の展覧会が開催されています。
芸術の秋ということで、芸術に触れるためにやってきました🙂
3 | 会場の様子 |
---|
会場はたくさんの人で賑わい、印象派の絵画が日本でも多くの人に愛されていることを実感しました。
会場では360度の一面の壁や床に、印象派の絵画が投影されていました🙂
そこここにクッションが配置され、参加者のみなさんは思い思いに過ごされていました。
会場は撮影OKだったので、みなさんはスマホで撮影をされていました。
4 | 動く印象派絵画展 |
---|
30分の上映会が始まりました。
360度の壁と床一面に印象派の絵画が投影され、絵画が躍動しながら動いていきます😯❗
モネ、ルノワール、シスレー、カイユボットなどなど、印象派の有名な絵画が残らず登場しました。
動く絵画に魅せられて、19世紀フランスの美術の世界に没入したひと時でした。
すごく感動して、心が洗われました🥹
気分転換を期待して参加した展覧会で、大きな感動を得て、思いがけず心の洗濯ができました😊️
「Immersive Museum」おススメです😉
最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
また来てね~😄👋