みなさま、こんばんわ🌜

 
1 ITパスポート過去問道場

「ITパスポート」という情報技術者の資格試験の受験を控えています。

 

やっと ITパスポート過去問道場 で令和4年分の過去問を1巡しました😀

 

現在の得点率は62%。

ITパスポート試験の合格率は60%以上なので、本当にギリギリです😅💦

2 受験まであと8日

既にITパスポート試験の受験申込を済ませ、10月29日(土)の受験が決まっています。

試験日の3日前までなら、受験日を変更することができます😉

 

完全に言い訳ですが、仕事や心理学の勉強等でITパスポートの勉強期間が大幅に短縮されています😅

「ITパスポート」は一応国家資格なので、結構勉強しないと受かりません😅

今は新しい仕事も入ってきていて大忙しなので、勉強が間に合わず合格できないと判断すれば、受験日を変更するかもしれません。

 

でも仕事の都合上、29日(土)を逃すとすっごいキツくなるので、なるべく29日(土)に合格したいです。

隙間時間を上手に活用しながら、受験日ギリギリまで過去問を頑張ります💪

3 キツいマルチタスク
 

完全に泣き言ですが、マルチタスクが想像以上にキツい です💦

 

私は以下のようなタスクを同時進行で進めています。

  • 仕事(フルタイム正社員)
  • ITパスポートの資格試験の勉強
  • 臨床心理学の勉強
  • 英語(TOEIC)の勉強

 

「ITパスポート」の資格試験がない時はまだ大丈夫だったのですが、資格試験が入ってくると一気にキツくなりました😵💦

4 ワーママさんは優秀✨

ところで、ワーママさんって大変 ですよね😵

 

私は子どものいない未婚独身者で自分のことだけすればいいからまだいいですが、もし私がワーキングマザーだったら今のようなマルチタスクがずっと続くことになります・・・😅

今は家庭を持っても子どもがいても、女性が働くのは当たり前なので、家事育児に専念なんてなかなかできません。

 

正直、私は自分のことだけでも精一杯です😅💦💦

 

マルチタスクを経験してみて ワーママさんはすごく優秀なんだなぁ✨ と改めて思いました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋