みなさま、こんばんわ🌜

 
1 今年最後の日

気がつけば、今日はもう 大晦日 です❗

年賀状の準備はもう終わりましたか❓😄

私は昨日1日年賀状で大忙しでした💨💨

2 年賀状交換のお誘い

Facebookの某イラスト系グループで、年賀状交換の呼びかけ がありました😊👇👇👇

「個人情報の保護」を合言葉に、誰もが個人情報を積極的に表出できないこのご時世に、年賀状の交換 なんて、ホッコリしていいですよね😄✨

 

画力に対する期待が入っていてハードルが高かったので、しばらく様子を見ていました。

他の人が参加の表明をしたところで、私も思い切って参加させていただきました😄

だって、年賀状を交換できるお友達が1人でも多いほうが、人生が楽しくなる気がする じゃないですか👍✨

 

この時点で、30日の14:00ぐらい。

参加が確定したのは、16:00ぐらいでした。

 

どうせ年賀状を作るならと思って、ついでに 2人の友人に、「年賀状を交換したいから住所を教えてください」とメッセンジャーで連絡 しました。

⚠️ ここポイント🖕🖕🖕

3 年賀状を作る❗ 出す❗

さぁ大変です❗

早く年賀状を準備して投函しないと、元旦に間に合いません❗

🍀 2021年の年賀状は既に投函済

私は既に、2021年の分の年賀状を作って投函しています。

 

投函した2021年分の年賀状👇👇👇

同じデータを使って、急いで年賀状を作りました。

🍀 急いで制作する❗

大急ぎで年賀状を作りました。

以前に作った年賀状のデータの文面だけ変えて、印刷❗

すぐに出来上がりました❗

🍀 急いで郵便局に持って行く❗

この時点で 16:30 ぐらい。

私の自宅の近所には大きな郵便局があり、その郵便局は 夕方の便が17:00頃に他の地域の郵便局に向けて出発 します。

「17:00までに間に合えば、元旦に配達してもらえるかもしれない❗」 と思って、年賀状1枚 を自転車🚴で急いで郵便局に持って行きました。

窓口で受け取ってもらえて、一安心💨

無事に家に帰ってきました。

4 別の友人1人から住所のお知らせが届いていた

自宅に帰ってくると、先ほどメッセンジャーで 「年賀状を交換したいから住所を教えてください」 と連絡していた友人からMessengerにメッセージがあり、住所のお知らせが届いていました。

🍀 急いで制作する❗(2回目)

大急ぎでまた年賀状を作りました。

すぐに出来上がりました😄

🍀 急いで郵便局に持って行く❗(2回目)

しかし、この時点で既に 18:30頃

もう郵便局の 夕方の便は17:00頃に出発してしまった ので、これから郵便局に持って行っても、明日の午後の便(正午すぎ出発)になってしまいます。

しかし、年末の窓口の対応時間は 19:00 まで。

「今なら急いで行けばまだ窓口で受け取ってもらえる❗」 と思い、また 年賀状1枚 を自転車🚴で急いで郵便局に持って行きました。

 

すごく寒い日だったので、雪⛄️がチラついていました。

おそらく、何かの修行だったんだろう と思います😂(笑)

 

窓口で受け取ってもらえて、一安心💨

無事に家に帰ってきました。

5 更にもう1人の別の友人1人から住所のお知らせが届いていた

自宅に帰ってくると、先ほどメッセンジャーで 「年賀状を交換したいから住所を教えてください」 と連絡していた別の友人からMessengerにメッセージがあり、住所のお知らせ(2人目)が届いていました。

🍀 急いで制作する❗(3回目)

大急ぎでまた年賀状を作りました。

すぐに出来上がりました😄

🍀 急いでポストに持って行く❗(3回目)

しかし、この時点で既に 20:00頃

もう郵便局の窓口は 19:00に閉まって しまいました。

郵便局に持って行っても、郵便局の前に設置してある郵便ポストに入れることになるだけです。

 

というわけで、仕方なく家の近所のポストに出しに行くことにしました。

家の近所のポストは、午前中の早い時間に回収され、結局同じ郵便局に回収されることになります。

郵便局が閉まってしまった後は、郵便局の前のポストに入れても、家の近所のポストに入れても結局同じで、どっちも31日(金)の午前中に出したことになるんです☝🏻

というわけで、ポストに投函して帰ってきました。

この時点で、時刻は 21:30 になっていました。

6 MISSIONを終えて

思いがけず、年賀状関連のMISSIONにかかりきりになった1日になりました😅

🍀 年賀状で良縁をつなぐ

何はともあれ、これから 年賀状を出す相手が3人増えました❗

パチパチパチ👏😃

 

人生には時折、「この人はいい人だなぁ~✨」 とか 「この人と繋がっておきたいなぁ~✨」 と思える人と出会えることがあります。

そういう方と、こうやって年賀状を交換しておけば、これからご縁ができます。

自分が 「仲良くしたい✨」 と思う人と、積極的に年賀状を交換しておくと、いつしか 「自分がイイ👍✨と思う人」ばかりとご縁がつながっていく ことになります。

🍀 より良く生きていくために大切な「人との絆」

人生には色んな出会いがあります。

人がよりよく生きていくためには、人との絆が欠かせません。

人と人との出会い、そして 「縁をつないでいくこと」 はすごく大切なことだと思います。

年賀状は「人とのご縁をつなぐための大切なツール」 の1つである

ということで、本日の日記は終わりにさせていただきます😄

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました😄

また来てね~😄👋