当初上演時間が40分予定が、武井武雄さんについて熱く語りたいことがどんどん増えていって、結局1時間半の長丁場の公演に!🤣(すみません💦)
ピアニストの寒川晶子ちゃんと、イルフ童画館での公演以来、9年ぶりの再演。時を経て新たな発見もあり、大好きな武井武雄さんの世界に再び向き合えて嬉しかったです☺️
はじめに、『星曜日』『風曜日』『花の魔法』というタブロー画の詩文の朗読と、演奏。
刊本作品を実際に触れながら朗読させていただくのも、とても貴重な体験でした✨
最後に、タブロー画『空のむこう』『青の魔法』
『地上の祭』から「誕生」という作品を曲にして歌いました。
今回は晶子ちゃんが演奏のメインにトイピアノを使ったことで、より武井武雄さんの童画の世界に近づいたような気がしました。
私の娘が普段遊びで弾いている私物のトイピアノを会場に持ち込んだのですが、晶子ちゃんが奏でるとあんなに切なくて懐かしい旋律になるんだとびっくり😳‼️
2種類のトイピアノの音色の違いや、ウィンドチャイム、自作で作れるオルゴールなど、様々な楽器との響きの組み合わせも面白かったです。
急遽決まった公演で、お互い仕事や子育てもあり準備もドタバタだったけど、無事に上演できて良かった✨
今回、想像以上にたくさんの方にご応募いただき、残念ながら抽選に外れてしまった方も多くいらっしゃって申し訳ありませんでした🙇♀️💦
またいつか、こういう公演ができたらと思っております。
その時はぜひ…!!✨
そして、演奏した楽曲を寒川晶子ちゃんがピアノバージョン(+トイピアノ)でCDにされました!💿
タイトルは『空のむこう』
ミュージカルで国際的に活躍されている17歳の上山りのんさんの歌声も収録されています。
現在、期間限定で目黒区美術館のグッズ売り場で販売されていますよ!
どれも素敵な曲なので、ぜひ武井武雄展に行かれた際はお手に取ってみてくださいね✨