Twitterやインスタではお知らせしていましたが、

(ブログでは、放送後のお知らせですみません🙇‍♀️💦)

昨日と今日でテレビ東京でハーフタイムツアーズの放送がありました😊



今回は、愛知~京都~奈良~兵庫をバスで移動して、天才仏師 「運慶」「快慶」作の仏像を巡る旅🙏✨


YouTubeで見逃し配信もあります!

ぜひご覧ください☺️


【前編】



【後編】



◇愛知県  瀧山寺 



運慶と運慶の嫡男・湛慶 作 

【聖観音菩薩立像・帝釈天像・梵天像】



彩色された仏像が珍しい。(※彩色は後世のもの。写真は瀧山寺のHPより)

聖観音像は、源頼朝と等身大の大きさで、像の頭部には、頼朝の髪の毛と歯が納められているとか!

帝釈天像が、京都・東寺のイケメン帝釈天に似ていて、格好いい🥰

ご住職がとてもチャーミングな方で、お話していて楽しかったです。



◇京都  六波羅蜜寺



運慶の四男・康勝 作 

【空也上人立像】


映像では映せませんでしたが、空也上人をやっと見ることができて感激しました😆

生きてそこに存在しているようなリアル感。なんだか息遣いまで聞こえてくるよう。

想像していたよりも華奢で小さくて、でも背負ってるものはとても大きくて、絞り出すように念仏を唱えてらっしゃる姿がたまらなかったです。


運慶作の【地蔵菩薩坐像】も、切れ長の目で胸板の厚い逞しい地蔵菩薩像で、格好良かったです✨



◇奈良 安倍文殊院 





快慶作の国宝  

【騎獅文殊菩薩像】

【善財童子像】などの 【渡海文殊菩薩群像】


騎獅文殊菩薩像は、美・美・美😍✨

ずっと見つめていたくなる尊さでした。実は快慶の作品を生で見るのはこれが初めてで、吸い込まれそうな目、均整の取れた美しい身体、細やかで華やかな装飾に心奪われっぱなしでした。


渡海文殊菩薩群像は、近くから見ると圧倒されて、遠くから見ると映画のスクリーンの中で旅をしているみたいで、それもまたドラマチックで素敵✨



善財童子ちゃんポーズ😁(後ろはレプリカです)


番組ではカットされていましたが、善財童子ちゃんのかわいいこと!お目目キュルンキュルンで、大きな文殊菩薩像と比べるとほんとちっこくて、仏像界のアイドルみたいでした💓




拝観後、休憩室でお抹茶とお菓子をいただけるのも嬉しい🍵

実は安倍文殊院は陰陽師の安倍晴明ゆかりのお寺でもあり、智恵のらくがんには五芒星も🌟


◇奈良 円成寺



運慶作

【 国宝 大日如来坐像】



運慶デビュー作の大日如来坐像は、少年と青年の間くらいの、青春を感じる仏像で、とても瑞々しい✨

「これからやってやるぜ!」っていう運慶の並々ならぬ意気込みが伝わってきて、見ていてやる気をもらえるというか、背筋が伸びる思いがしました。


運慶の仏像はほっぺたがパーンと張った胸板逞しい仏像のイメージがあったので、運慶にもこんな若々しい青春時代あったんだなぁと嬉しくなりました😊




奈良公園にあるお食事処「春日野 」で美味しい「吉野くず膳」 をいただき…



鹿さんたちと戯れた後は…


◇兵庫 浄土寺



快慶作 【国宝 阿弥陀三尊像】




浄土寺の阿弥陀三尊像は、言葉を失うぐらい凄かったです!😳


大仏様の高い天井に赤い垂木が張り巡らされて、それがまた後光のようで、光や場所全てが計算尽くされた空間にどどーんと金色に輝く美しい三尊像がいらっしゃって、「これぞ浄土!!」という感じでした🙏✨


夏の夕暮れはお堂が真っ赤に燃え上がるほどに鮮やかになって、三尊像もさらにキラキラと輝くそうです!夏にもまたぜひ訪れてみたいなぁ。




運慶の仏像は、「俺の胸に飛び込んでこいよ!」って言ってくれるような力強さや頼もしさがあって、快慶の仏像は天からふんわり優しく包み込んでくれるような、思わずありがたや…と拝みたくなる美しさがあって、どちらの仏像もそれぞれ魅力的!😍

本当に眼福な旅でした🙏✨


やっぱり生で観る仏像は素晴らしい✨


これだけたくさんの仏像を個人で拝観するのはなかなか大変なので、バスで巡ってくれるツアーはおすすめですよ!仏像好きな方、ぜひ参加してみてくださいね🥰