明日25日(金)テレビ東京で、朝8時から「ハーフタイムツアーズ」〜伊豆・河口湖を回る鉄道旅 (後編)〜の放送があります🚃


後編は富士山ビュー特急の旅です😆✨


今井浜温泉の宿を出て、まずバスで移動し、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』でも話題の修善寺へ。

修禅寺は源頼家が幽閉された地です。


竹林の小径を散策。朝の竹林は清々しいですね。

再びバスに乗って河口湖へ向かいます。



富士山の絶景が見えるレストラン「ハーブガーデン四季の香り」で自家製ハーブを使ったランチを堪能😋


河口湖駅に向かい、いよいよ富士山ビュー特急に乗車!実は初乗車です😆
真っ赤な車体が戦隊モノのヒーローみたい😍




何と、1号車を貸切!ぜいたく✨

水戸岡鋭治さんデザインのカラフルな車内が可愛いですね💕

かつての特急あさぎりを改造しているそうなのですが、全く別の車両みたい…!



富士山に一番近い鉄道・富士急行線だけあって、車窓からダイナミックな富士山がたくさん見られました😆🗻✨

その後は大月駅から特急かいじに乗って新宿駅へ。

個人旅行だと、1泊2日でサフィール踊り子と富士山ビュー特急を一緒に楽しむのはなかなか難しいと思うのですが、バス移動を組み合わせることで実現できているのがこのツアーの魅力です☺️


ツアーにご興味がある方、ぜひこちらもご覧ください↓

24日放送のサフィール踊り子の旅(前編)の動画も見られますよ😉✨

富士山ビュー特急(後編)はこちら!↓