先週末、子連れ鉄道旅から帰ってきたので、ついに離乳食を始めました!爆笑

(※鉄道旅の模様は、来週26日(火)の東京新聞のコラム「鉄学しましょ」&ブログで詳しくレポートしますねウインク

写真は、「なんだろこれ〜?」とワクワクしながら待つ娘(笑)



初めての離乳食は美味しいのか微妙なのか、よく分からない反応でしたが…笑い泣き

10倍がゆ小さじ1杯は完食してくれました!


10倍がゆは鍋で炊いたり、炊飯器で炊いたり、ご飯を水でふやかしてレンジでチンしたり、色々な方法があるみたいですが、とりあえず米大さじ3と水450mlで炊飯器で作ってみました。

おかゆモード、初めて使ったなぁ。ちょっとの量で意外とたくさんできるんですね。


初めは赤ちゃんが食べやすいように、ポタージュスープくらいのかたさで、というのことなので、小さじ1杯分をすり鉢とマッシュスプーンですり潰してみたものの…

なかなか滑らかにならない

その後、濾し器で裏ごしするも、洗う時にお米の粘り気が全然取れないし、めちゃくちゃ面倒くさい…!!滝汗


ブレンダーを使ったら、一瞬でポタージュ状になりました。洗うのもラクだし、最初からこっちにしておけばよかった…笑い泣き


エジソンママさんからいただいた「冷凍小分けパック」に入れて冷凍!


余ったおかゆは食べる昆布だしを入れて、自分用に味見。

うん、普通におかゆだった!(そりゃそうだ…笑)

離乳食作り、大変そうだけど、楽しく続けられたらいいなー。

食べることが好きになってくれますようにニコニコハート