今日は1月7日。朝ごはんは無病息災を願って七草粥を食べました

実は七草粥、自分で作ってみたのは初めて。
こうやって季節をちゃんと感じるのっていいものですね。
せり、すずしろ、なずな、はこべら、すずな、ほとけのざ、ごぎょう。
七草の名前って覚えてもすぐ忘れちゃうなー

七草だけだと寂しいので、蒸し鶏も加えました。
こちらは、夫の実家にご挨拶に行ったり、祖母に会いに行ったりしていました。
初詣は、恒例になりつつある水天宮へ。
でも意外と良いこと書いてあるかも

こっちも無病息災。
年末年始、風邪ひいちゃったしね。健康第一で行こうと思います!

(今のところ、筋トレ続いてるよー!)