{37E1C683-7ABF-40B5-AEFD-7616D974D933}

先日、小日向えりちゃんと「歴女がいく!えり好み みきき旅」の取材で上野の史跡巡りをしてきましたニコニコ音符

{BF730CBC-46A9-47B9-94F0-11767BA9B074}

待ち合わせは西郷どんの銅像前で!

ちょうどえりちゃんからもらった西郷どんの「もじょか〜手鏡」を持ってたのでパチリ!

「もじょか〜」は鹿児島弁で「可愛い」の意味。

えりちゃんの「ごわすトートバッグ」も、もじょか〜爆笑


{411F6C94-8485-4D17-A2AA-BDEF3C293BBF}

西郷どんの銅像のすぐ後ろには、彰義隊のお墓が。

慶応四年に起こった上野戦争で新政府軍に反抗し、破れてしまった彰義隊の隊士たちを弔うために建てられました。

西郷どん像前では写真を撮る人で賑わっているのに、こちらはひっそり。


{A0BBB122-A576-4846-9FA3-2FE543F57FEF}

清水観音堂の舞台。
京都の清水寺を模しています。

{579D39F4-DDF7-4BE3-B062-889BE89176D4}

清水観音堂の舞台からは、歌川広重の浮世絵でも有名な月の松も見られましたよ!(江戸時代のものじゃないけどね)

{E3F5F94C-9F65-4673-9513-63680CCE8A61}

こちらは上野大仏。


「これ以上落ちない大仏様」として受験生の合格祈願のスポットになっています。


大仏様のそばには合格祈願の絵馬がいっぱい!


この大仏様、昔は高さ6mもあったそう。


何度も火災や地震に見舞われ、関東大震災では頭部が落ちてしまい、第二次世界大戦では金属供出令で胴体とお顔以外の頭部が日本軍に供給されてしまったとか…えーん


幾多の苦難を乗り越えてきた大仏様。


今はお顔部分がレリーフになり、上野公園を静かに見守っています。


ちなみに、2人がやっているのは、「大仏様がこれ以上落ちないように支えてるポーズ」(笑)


{D858514B-63BA-44C4-8EAD-5E29249E878E}

寛永寺の根本中堂!

徳川将軍家の菩提寺・寛永寺の中心のお堂です。

最盛期には寛永寺は今の上野公園の2倍の寺地を有していたそう。

上野戦争で寛永寺は大半の伽藍を消失してしまいます。

現在この根本中堂は明治12年に川越の喜多院を移築し、再建されたもの。

徳川慶喜が鳥羽伏見の戦い後に蟄居していた「葵の間」も保存されています。

{BC11D36E-DBA7-4CB2-AFDE-73A4645F3B08}

こちらは寛永寺旧本坊表門。

今は輪王殿の前に移築されています。

上野戦争の弾痕跡が生々しい…!滝汗

{499E0476-D975-42F5-B168-6D69536DBEB0}

史跡巡りで疲れた後は、やっぱり甘いもの酔っ払いハート

東急プラザ銀座のGuy&Jo’s Hawaiian Style Cafeへ音符



{1087867A-701D-46A4-994D-2EF398692F69}

モチモチふわふわのパンケーキ!ホットケーキ
かなりボリューミーだったけど美味しくてペロリと食べてしまいましたラブ

{E573329C-1A7B-40C4-B44B-494A6B382BB7}

え?えりちゃんのパンケーキがデカすぎる…?!びっくり

{F0133B94-139F-4237-8486-EF5A9B7E08F2}

上野史跡巡りのさらに詳しい内容は、毎月第3月曜に発売の東京(大阪・中京・九州)スポーツ新聞の「歴女がいく!えり好み みきき旅」をご覧ください照れハート

掲載は前後するかもなので、また掲載日は改めてお知らせしますね!