{C5FC8951-4F93-41E7-B146-52A59F82DEB3}

皆さん、こんばんは。

先日は突然の体調不良により、ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。

おかげさまで、安静にしていましたら、かなり回復してきました…!

やはり、身体が資本ですね。

年末年始はあまり無理をせず、体調管理に気をつけようと思いますアセアセ




まもなく2018年のお正月ですね照れ鏡餅

ちょうど150年前の正月3日、京都・大阪間で始まった「鳥羽伏見の戦い」。

幕末のクライマックスとも言える戦いです!キラキラ

徳川率いる旧幕府軍と薩摩中心の新政府軍が激突しますが、錦の御旗が掲げられ、徳川慶喜が大坂城を脱出することで、旧幕府軍は惨敗。時代は明治の世へと開かれます。

史実ではそうですが…

でも、実はこの激戦、どちらが勝つか全く予測不可能だったのです!

わずかな判断の差や偶然の成り行きで、結果は全然違ったかもしれず、もしかしたら明治維新もなかったかも…?!びっくりハッ

この番組では、「鳥羽伏見の戦い」を本格ドラマと検証ドキュメントで、知られざる内情を徹底追究しますよー!

たっぷり2時間「鳥羽伏見の戦い」オンリーです!!(いい意味ですごいマニアックハート笑)

衝撃の裏話が続々で、歴史ファンにとって、たまらない番組になっていますよー!!ラブラブラブ

{2B83C583-CFDC-4D6F-99D7-9BB0E31E5289}

ちなみに、ドラマパートは、いつもお世話になっている事務所の先輩・萬雅之さんが岩倉具視役を演じてらっしゃいます!


パートは違うけれど、事務所の先輩と同じ番組に出られて、嬉しかったです爆笑

戦闘シーンもかなりあり、骨太で重厚な、とても見応えのあるドラマですよ…!

{324C8597-B4C6-46BF-94BC-A2426350B6DD}

私はスタジオパートの司会と、現地レポーターを担当していますお願い

スタジオでは、歴史作家の加来耕三さん、日本大学国際関係学部教授の淺川道夫さん、東京大学史料編纂所教授の保谷徹さんをゲストにお招きし、地図を囲んで軍議スタイルで、「鳥羽伏見の戦い」を解説していただきました


{54CCD395-C54A-4651-A259-A3A1E162EE66}

こちらは、現地レポートパート。

戦いの火蓋が切られた「城南宮」は、鳥羽街道のそばにあります。

城南宮の宮司・鳥羽重宏さんに案内していただきました。

城南宮から200mほど離れたところにある「秋の山」。あの山の裏には…?!


{1D3EA940-F80F-45DE-9BEF-B39FC9962484}

伏見の戦いでは、まさかの大逆転の可能性…?!

会津兵と土佐兵が、実は鍵を握っていたのかも…?!

伏見では大和大学教授の竹本知行さんに解説していただきました。

{3D4ADA32-5BD5-46C1-A2AD-E9B7D444DDC2}

伏見といえば、お酒の産地。

現場で使えるものは何でも使う!

酒樽も楯の代わりになったそうですよ!びっくり

{04D768D8-D014-46A8-A26C-D8B30E3C3641}

戦いで使われた大砲「四斤山砲」。

その威力を今に伝える生々しい跡が…。

鳥羽街道沿いにある妙教寺というお寺を訪ねました。


他にも、水陸の要所で、戦いの重要な拠点だった淀を訪れ、レポートしてします。

旧幕府軍の淀城への入城を拒否し、中立を貫いた淀藩の苦悩とは…?!




{CF52D019-9FD7-4F66-867D-95B5309403F9}

そして、徳川軍最後の砦、大坂城!

大阪城天守閣の研究副主幹・宮本裕次さんに案内していただきました。

本丸の東の石垣は30mもの高さがあります。

大坂城は近代戦にも対応できるほどの様々な仕掛けが施されていました。

もし、慶喜が大坂城に留まっていたら一体どうなっていたんでしょう…?



とにかく盛りだくさんな内容で、私も初めて知ることばかり。

いろんな「if」があり、「もしああだったら…」「こうなっていたら…」と想像すると、とっても興味深くワクワクしました…!

歴史好きな人はもちろん、そうでない方も引き込まれること間違いなし!

放送は

BSプレミアム 12月30日(土)21:00〜23:00

です。ぜひご覧ください爆笑爆笑爆笑