{E6535D95-3464-417A-93ED-3DD915DE8535}

8月5日からNHKワールドTVにて、「JapanRailwayJournal〜京浜急行電鉄最高水準の安定運行の秘密〜」が配信されています。

{A060D524-A3FF-4110-87C2-2A112BC1CED8}

今回はみんなも大好き京急特集です♡

悪天候でもめったに「運転見合わせ」にならないし、止まったとしても復旧が早い京急。

また、運行スピードはMAXで時速120キロメートルで、特急料金がかからない特急列車の中では関東No. 1!

シートもふかふかだし、赤い車体も存在感があっていいですよね。

少なくなっているけど、ドレミファインバータ車両に乗れるとテンション上がっちゃいます!(o^^o)

今回の特集では、スピードと安定運行を両立させている京急の秘密に迫ります。

また、鉄道の機械化、自動化が進む中で、京急は機械のシステムだけに頼らず、「人の力」でトラブルの影響を最小限にしています。

熟練の運転主任さんの列車をさばくテクニックには脱帽ですよ…!



{93C27568-4A41-4501-9CBB-6BE8D45FF0BA}

さらに、「Trains in Focus」のコーナーでは、のと鉄道の「のと里山里海号」に乗ってきました!

{39C57D29-2B5F-4D5E-ABFC-75707C62CE69}

能登の風光明媚な景色をたっぷり楽しみつつ…

{0C93D9CB-8EE8-48A0-9A05-564D6493CCAC}

美味しい地酒と…

{85F88956-E25C-4A99-9198-CA08660510C4}

地元の食材がたっぷり使われた美味しいお弁当に舌鼓♪

{76226352-654D-4981-976F-065F7078B737}

途中で、こんな珍しい車両にも遭遇しました。

全国に2両しかないという郵便車「オユ10」!

途中下車して、中を見学させてもらえました。

{65E71456-B08B-41D4-9272-49C3291042C7}

映像には映っていませんが、穴水駅では遠藤関にお姫様だっこまで(笑)

遠藤関のまわしの模様は「ボラ待ちやぐら」だったんですね。

{96AA68A0-BCAF-43C3-97EE-78F70B94E4EF}

車窓からも見ることができましたよ(^^)


NHKワールドのホームページで、19日まで配信中です。ぜひご覧くださいませ〜!