{9869FC5C-2DCB-45DA-8577-DF9E04F49039:01}

皆さん、こんばんは(^_^)

ここ最近はずっと雨模様ですねぇ。

晴れの日が待ち遠しいな…!


さて、明日はBSプレミアムで「浮世絵ツアー~江戸の四季めぐり・夏の巻~」の放送があります(^O^)


浮世絵に描かれた風景や風俗を手がかりに、江戸の四季を満喫する4回シリーズの第2弾“夏の巻”です!


番組特製「浮世絵ガイドブック」を手に、お馴染み林家三平師匠と一緒に、江戸ならではの〝夏の涼〟を探っていきます\(^o^)/


今はすっかり秋めいてしまってますが、このロケの時(7月末ごろ)めちゃめちゃ暑かった記憶が…(^◇^;)

画面から暑さが伝わるかしら…??


{0648EBD4-964E-443C-88DE-2C154F66BA7A:01}

夏の風物詩、江戸で大ブームになった金魚の秘密とは…?


{1CCA85DC-434C-4FDD-9D30-B8E810E853B2:01}

しっとり涼しげな浴衣を着て、日本橋をお散歩♪

浴衣の柄にも江戸っ子魂が込められています。

{8F774C87-F5B6-4191-912C-73F76905328F:01}

後ろはこんな感じ。

浴衣を着物風に着付けてもらいました(^_^)

今年の夏は浴衣を着ることが多くて嬉しかったな~。

{293C1940-7A83-4E32-8F7A-B71A64711285:01}

夏バテ対策、お灸初体験…?!

神楽坂では変わったお灸のイベントも!(◎_◎;)

{DD4B14F3-C567-4796-B8E8-6F5B9A03CA1F:01}

夏には欠かせない団扇!

ただ扇ぐ為だけじゃなくて、他にも役割が…?

{79BB7BB5-FA7A-415A-A185-E352B2433794:01}

そして江戸の華〝花火〟

花火の始まりの物語を教えてもらいました。

儚さが魅力の線香花火。

その燃え方には段階ごとに名前が付けられて、まるで人生を表しているかのよう。


{577A2FAB-E950-4C64-B861-BE1F59CD6E84:01}


クーラーも扇風機も冷蔵庫もなかった時代。

それでも江戸の人たちは様々な工夫をしながら夏を楽しんでいたんだなぁと、膝を打つこと間違いなしですよ(*^o^*)


放送は

BSプレミアム 9月10日(木)20:00~21:00


「喉元過ぎれば暑さ忘れる」と言いますが、この番組でもう一度暑さを思い出しつつ、ぜひぜひご覧くださいませ~!