明日は、「実践!にっぽん百名山」のオンエアがあります。

今回の山は、日光を代表する栃木県の霊峰、男体山。

たくさんの修験者が登り、祈りをささげてきた山です。

日光の二荒山神社から山頂まで、険しいガレ場もあり、かなり登りがいがありそう。

毎年8月には「登拝祭」というお祭りが行われ、皆で夜間登山をするのだとか!

古くから信仰を集めてきた山だけあって、とても雄大で神秘的な雰囲気が漂っていましたよ。

萩原編集長のヤマ塾のコーナは、私も苦手な「ガレ場の歩き方」!

いろいろコツを教えていただいて、勉強になりました。

放送は

5月30日(金) NHKBS1 17: 00~17:25
(※再放送は翌週木曜の14:00~14:25)

です。お楽しみにー!



そして、今日からヨルダンに行ってきます…!

初めての中東、ドキドキですが、頑張ってきます(^-^)/

この番組のオンエアは10月頃の予定なので、まだまだ先ですが、楽しみにしていてくださいね。

元気に無事に帰ってこれますように!