村井美樹オフィシャルブログ「村井美樹のつれづれ日記」 Powered by アメブロ


昨日は、小田急ロマンスカーHiSEやRSEと5000系、新幹線100系、300系、きたぐに、日本海…とラストランが多かったですね。


味のある車両が引退してしまうのは、寂しいものですね…(ノ_-。)




『新・鉄子の旅』第26旅(『月刊・IKKI』'12年4月号 掲載)「青森・長野ホワイトクリスマス旅」(前編)も、廃線がテーマの旅。


3月いっぱいで廃線になる、青森県の「十和田観光電鉄」と、15年前に廃止となった「南部縦貫鉄道」の旧・七戸駅を訪れました。


そして、旅の途中で、定期運行がラストランになってしまった寝台特急「日本海」にも乗ってきましたよ。


(その模様は次回の第27旅に載せる予定です!)



上の写真は、かつて南部縦貫鉄道を走っていた「レールバス」


廃線になっても、レールバス愛好会の方々が大事にメンテナンスをして、動体保存されています。


普通の車両よりちいさくて、ちょっと顔の表面が凸凹してて、それがなんとも愛らしい車両でした(*^o^*)



詳しくは、


村井美樹の「極めよ、ソフテツ道☆」 をご覧下さいませ!



村井美樹オフィシャルブログ「村井美樹のつれづれ日記」 Powered by アメブロ


そして、ソフテツブログ…更新が大幅に遅れてしまってスミマセン…!!(>_<)


私の怠慢ですね…。ほんま身を引き締めたいと思います。


…って、もうすぐまた25日がやってくる!(°Д°;≡°Д°;)ガンバル!



昔はもっと好き勝手に書いていた気がするのですが、


最近は知識も増えてきて(あくまでソフテツのレベルでね…!!)


抱えるものも大きくなっちゃって、


新鮮さを失わず、思うことをちゃんと表現していくのって、ホント難しいなぁ…


と、書けば書くほどに思います。



あーー


もっと早くスラスラ書ける人になりたい!


そしてもっと私に表現力を…!!



でも、こうやって形に残っているからこそ、


当時感じたことや、これまでの自分の軌跡を確認できるわけだし、


こういう機会を与えられていることは、本当にありがたいことだなぁ、と思います。



自分も楽しみつつ、読んでくださる方にも楽しんでもらえるような文章を書けるように、精進していきます~(^O^)/



村井美樹オフィシャルブログ「村井美樹のつれづれ日記」 Powered by アメブロ

ちなみに、今回の旅で、一番ツボだったおやつ。「家出のするめ」って…