村井美樹オフィシャルブログ「村井美樹のつれづれ日記」 Powered by アメブロ


今月20日に、『新・鉄子の旅』被災地のローカル鉄道支援プロジェクトの第2弾として、

新鉄子の旅メンバーと行く、ひたちなか海浜鉄道応援ツアー が開催されました。


お陰様で、ツアーは大盛況!とっても和やかな楽しいツアーとなりました。


上の写真はツアー参加者の皆さんと一緒に作った砂絵です。


凄くキレイに仕上がって、感動!


ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆


このツアーの模様は、かなり先になってしまいますが、漫画『新・鉄子の旅』や私のブログ『極めよ、ソフテツ道☆』 でもアップする予定ですので(11月25日を予定)どうか楽しみにしていてくださいね(*^▽^*)



そして、『新・鉄子の旅』被災地のローカル鉄道支援プロジェクトの第3弾が早くも9月3日(土)に行われます!



その名も…


来る9月3日に、千葉県「銚子電鉄」において初代『鉄子の旅』の作者、菊池直恵さんデザインによる、「鉄子の旅」カラー車両の運転を終了することが決まりました。
(※上の写真は2007年12月26日に行われた「鉄子カラー車両」出陣式の時のもの)

2007年から3年半にわたり、元気に銚子電鉄を走り続けてきた鉄子カラー車両。

その役目を終えてしまうのはとても寂しいですが、せっかくならば、これからの銚子電鉄さんの発展を願って、「鉄子」関係者で応援できないかと考え、今回のイベントが開かれることになったのです!!

当日は『新・鉄子の旅』メンバーはもちろん、菊池直恵さんや初代『鉄子の旅』担当のイシカワさんなど、「鉄子」シリーズのレギュラー陣が勢ぞろい☆

(※他にも「鉄子の旅」に縁のあるゲストの方々の参加もあるかも…?!)

これだけのメンバーが揃うことは滅多にない機会です。盛り上がること間違いなし!(≧▽≦)


「銚子電鉄」は東日本大震災で直接の被害は無かったものの、客足が激減してしまい、現在も予断を許さない状況が続いています。

ですので、今回のイベントをきっかけに、ぜひぜひ沢山の方々に「銚子電鉄」を訪れていただけますように…「鉄子」レギュラー陣一同、心よりお待ちしております~!!


【イベント内容】

9月3日(土)11:00~15:00 銚子電鉄「犬吠駅広場」にて (雨天決行)

11:00~ デハ1002「ありがとう!鉄子の旅カラー車両」式

13:30~ 『鉄子の旅』メンバーのサイン会

参加メンバー

菊池直恵・ほあしかのこ・横見浩彦・江上テツ編集長・担当カミムラ・初代担当イシカワ・村井美樹


(他ゲストの参加もあるかも…?!)


「記念乗車券」等の販売
ヤマサ醤油様ご協力の「本しめじ入りつみれ汁」の販売
「特製やきそば」の販売
銚子商業高等学校の生徒様による「ぬれ煎アイス」の販売


※どなたでも予約なしでご参加いただけます。どうぞ奮ってご参加下さい☆

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています~(*^▽^*)