初めての試みであるB'zが主催のLIVE、UNITE。
 
配信は終わってしまったけど、せっかくなのでセットリストを残しておきます。

(ずっと下書きに入れたままでUPが遅くなってしまった💦)
 
 
 
 
 
 
 
2021.9.18(土)、19(日)   大阪城ホール
 
☆Mr.Children 
 
01. Tomorrow never Knows
02. GIFT
03. himawari
04. 口笛
05. Everything(It's you)※コラボ
06. others
07. DANCING SHOES
08. SINGLES
09. Brand new planet
10. innocent world
 
 
 
☆B'z
 
01. UNITE
02. イチブトゼンブ
03. love me, I love you
04. 有頂天
05. 今夜月の見える丘に
06. LOVE PHANTOM
07. Calling 
08. BANZAI
09. ミエナイチカラ〜INVISIBLE ONE〜
10. 兵、走る
〜アンコール〜
11. さまよえる蒼い弾丸※コラボ
12. ultra soul
 
 
 
 
改めて…なんて豪華な共演だったんだろう✨

私にとっては初見のミスチルのLIVE。
あんなに数々のヒット曲あるのに、何で今まで通ってこなかったんだろうと自分自身に疑問でした😂
 
 
桜井さんは昔と全く変わらない声量と透明感で、やっぱり唯一無二の歌声ですね。
 
稲葉さんが以前、桜井さんに招待されてミスチルのLIVEに行った時に「こりゃみんな好きになるわ…」って言ってた意味がよくわかりました😌
 
 
ロックバンドではないから!?リズム隊は割と控えめなんですね。
JENさんのドラムを叩きながらの表情がとっても面白くて。
写真撮影の時もおちゃらけててまるで男子高校生のようでした😆
稲葉さんああいう人好きだから、もっと絡んで欲しかったなぁ。
 

あと桜井さんのMCがとってもお上手でビックリした。
(音量2上げなくても大丈夫だった)
 

前半は往年のヒット曲メイン、後半は最近の曲もあったりして、初心者にはバランス良いセットリストだったと思います。
UNITEの出演が決まってから最近の曲も聴いていたので、ほとんどわかったかな。
 
最近の曲ではDANCING SHOESが好き。
あのお洒落な感じはB'zでは難しいかも、なんて考えてました🤭
 
 

あとは何と言ってもEverythingですよ!!
まさかこの曲をコラボするなんて。
(私この曲大好きなんです😘)
 

稲葉さんが歌うEverythingが新鮮で新鮮で。
桜井さんが歌っている時、稲葉さんが後ろに一歩下がってリズムに乗って頭をゆらゆらさせて、ニッコニコでとても幸せそうでしたね🕊
 
そして稲葉さんも絶賛していたBOSSのギターソロ、私も痺れた😇
TAK.matsumoto降臨って感じで、やっぱり彼にしか出せない音色ですよね。
 
 
 
 
B'zのターンになって、もう初っ端の🔥の演出から鳥肌でB'zのLIVEが始まった!!と実感。
(この瞬間、いつも体温が上がる気がするの)
 

UNITEでテルミンの魔術師と化していた川村さん(笑)
川村さんは初めて拝見したのだけど、全身でパフォーマンスされる方なんですね。
ラブファンの冒頭のソロ、カッコ良かったわー。
そしてあの笑顔に私はやられました。
(ケータリングの写真、いつもUPしてくれてありがとうございます)


 
青山さんのドラムも今回初めて。
私はドリフェスの時に生で経験済みだけど、若いだけあってめちゃくちゃパワフル。
B'zの楽曲にピッタリのスタイルでこれからも期待です!!
 


YTパイセンは有頂天のベースがエロくて、なんていうか…痒いところに手が届くみたいな、そうそう有頂天のベースはコレよ!!(語彙力)って一人思ってました。
あのプレイに没頭するスタイルも男気があっていいよね。
 
 

大賀さんはもう言うことないよ、完璧だよ🙆‍♀️
彼はいつも楽しそうにプレイしてるけど、あそこまでBOSSと息ピッタリに演奏できるのは、陰でとても努力してるんだと思う。
BOSSの信頼度半端ないもんね。
あの笑顔にまた会えて嬉しかったです。
 


今夜月の見える丘には、やっぱりラストのサビ前のBOSSソロの箇所が好き。
稲葉さんがBOSSの音色に乗ってリズムを取ってるところが大好きなんですー!!

稲葉さんとっても調子良さそうでしたね。

Callingはドリフェスで聞けなかったから、セトリに入っていて羨ましい🥺
LIVEバージョンのブレイクはどうするんだろう?って思ったけど、ちゃんと入ってましたね。
(あそこ、早く声出ししたいよねぇ…)
あの声量にミスチルファンの方も圧倒されたのではないでしょうか☺️
 



驚いたのは、BANZAIで稲葉さんが転んでしまったシーンがそのまま配信に入ってた事😱
ママがお客さんから大阪で転んだって聞いて心配して電話したら「配信見てください」って言われたんだよねw
思ってた以上に首がぐにゃってなってたから心配したけど、その後普通に復活してたからさすがアスリート並の身体能力の人は違いますね。
お尻さすって「私は大丈夫です!」って言ってたのは照れ隠しかな(笑)
 
 

 
アンコールの弾丸の桜井さんは曲にピッタリマッチしてた!!この選曲はバッチリだったなぁ。

桜井さん終始ノリノリで、二人が言ってた通りめっちゃ跳んでたし(笑)
ラストの「もっとー」の掛け合いも新鮮で良かったですよね。
あれ目の前で見られたバクステのお客さんが羨ましい✨
稲葉さんが「やっぱジャンプが違うな」って言ってたけど、いやいや貴方もだいぶ跳んでましたよ。
 

 

 
最後のエンドロールが、いつものLIVE-GYM仕様で泣けたー😭
あれを見ていると、一つのLIVEを開催するためにはたくさんの方々の協力が必要なんだなー、と毎回実感します👏
スタッフさんも感染対策に気を使って大変でしたよね、お疲れ様でした。

 

 
せっかくなのでダイジェストをここに残しておこうっと❤️





さて、次のGLAYさんとのコラボLIVEの配信が始まってますね。
今週も忙しいな😅