作文ぎらいのお子さまをもつママへ!

 

昨日のみじかい文を考えていただけましたか?

2回目は「なぜなら文」です。

これは観察したり、考える力をつけるためです。

 

ドリル2)前の文につづく・・・をかんがえましょう。

 

三木作文教室は、作文ぎらいをなくせるドリルを作りました。

なぜなら、・・・・・からです。

 

解き方としては、理由やできごとを思い浮かべることです。

たとえば、

・作文でなやまない子をへらしたいからです。

・教室が遠くて参加できない子がいるからです。

・いつでも家でれんしゅうできるからです。

 

問い

 

①先生、かさをかしてください。なぜなら、・・・・・。

 

②このうたは人気です。なぜなら、・・・・・。

 

③カレーライスはみんなすきです。なぜなら、・・・・・。

 

④さくぶんはいやです。なぜかというと、・・・・・。

 

 

作文を練習させたい目的は、

自分の思いを自由に文字にすることです。

これを言語化といいます。

 

言語化するには、

まずはことばやその種類をふやすこと。

 

英語でも単語をしらなくてはなりませんね。

日本語だってそうです。

 

つぎに、くりかえしつかうこと。

 

定着には、

毎日または定期的につづけること。

 

今回のドリルは7日間なので、

ぜひご利用ください。

 

◆ 風評

➡ 

https://x.com/hanakihideaki/status/1774020631862137050?s=20

 

いま巷では、小林製薬の紅麹(べにこうじ)が

とりあげられています。

 

ところで、この紅麹ですが、

ほんとにおそろしいものなのでしょうか。

 

北里研究所の花木秀明先生が個人的見解として

「慎重な対応をおねがいしたいですね」

とX(ツィッター)されています。

 

あわせて腎臓の異常になったことは

紅麹が原因になったという日本大学の報告

コロナワクチンがきっかけという長崎大学の報告

でまったくちがう結果です。

 

NHKは紅麹を報道しましたが、

なぜワクチンというちがう報道がない(?)のでしょうか。

 

知り合いが小林製薬に勤務しているので、

最近の報道に注目しています。

 

報道次第で

国民は左右されてしまうことがおこります。

 

私の友人はワクチン接種後2日目に

死亡しました。

けれど、因果関係が証明できないと

されました。

 

まとめますと、

報道は一方に偏らず

慎重であるべきということです。

 

三木作文教室の語呂合わせ作文のひとつに

「提説反くらま」があります。

 

これは新しい考え方ではとくに

自分とちがう考え方をも

公平に吟味し紹介することが大切。

 

紅麹の評価で、もしも間違えていた場合、

NHKはどんな責任をおうのでしょうか。

 

公平・慎重であってほしものです。