花火大会の翌日は
夫と日吉キャンパスの連合三田会へ
いちょう並木はまだ青々としていました🌲
早慶応援合戦の最中に着いたようで
いきなり人波にのまれる
(はぐれる😵💫)
模擬店&ブース約120
すっきりとした建物のデザインが素敵です✨
今年も山形の芋煮をいただきました💓
崎陽軒 鈴廣 築地玉寿司 つな八
銀座スイス 赤坂青野...etc
毎年のお店が出店されてるとホッとします☺️
逆にお姿が見えないとどうされたのかなぁ、と
おにぎりとオタフクソースのキッチンカー
お好み焼きのいい匂い♪大行列でした
ミス日本酒も来場されていて✨とっても美人
お着物も素敵でした✨
私達は三河名物八丁味噌のお店で
どて煮と日本酒🍶
大学院のブースでだし巻き玉子サンドイッチをいただきました🥪
OBの酒蔵が約30軒
酒蔵広場も大盛況です😊
代官山のファボリのフレンチトースト💓
夫はワインを飲んでました🍷
そして、サウダージですと?♡
アイスコーヒーをいただいたのですが
とても美味しかったです
特製グラスのプリンもありました
航空会社のコスプレ撮影は
毎年ちびっこ達に大人気
ミョーコー君😊
テスラの試乗も人気でした
(動かないけど)
福引で当たると1泊2日貸してくださるそう
どこに置けばいいのかしら😄
せっかくだからドライブ旅行に行かねばですね
今年のスペシャルコンサートは一青窈さん
(夫が好きらしい)
司会は藤井貴彦アナウンサー(講演もされて)
シークレットゲストと書いてあったので
誰かしら??
😳!
櫻井翔君でした🌼
生協
長い間、一万円札ありがとうございました💴
塾高
模擬店に目を奪われて
金木犀の香りを嗅ぎ忘れました🥲
子供向けのスポーツ体験会
暑くもなく寒くもなく
過ごしやすい一日でした🌿
協生館
昔は日吉裏に大学院がありましたが
こちらに移って便利そう
コンビニ、タリーズ、HUBも有り
日吉裏
青いマックの日でした
お買い物です♡
鳩サブレー東急日吉店限定品
釜めしは必ず買います♪
荻野屋さんにありました✨
去年長野で買って美味しかった本わさび味!
小布施堂の連三田セットも定番
毎年買う物は決まってるのです💓
(ただのランチ飲み&買い物ツアー🤭)
今年も楽しい時間に感謝です♪
サウダージ😄💓😍