ミッドタウン八重洲
もう開業1周年なのですね🌼













お隣のヤンマービル🌸





ヤンマービルを曲がった先に

石川県のアンテナショップがオープンしました



公募で決まった名前

「八重洲いしかわテラス」

八重洲の場所が入ってるのが分かりやすくて◎



ロゴは加賀藩前田家の家紋の梅鉢紋と傘だそう

確か金沢駅の建物のデザインも傘ですよね






オープン初日に行ったので💐華やかでたいそう賑わってましたよ

午前中はオープニングセレモニーがあり

総理がテープカットをされたそうです






天井のデザインが傘

見れば見るほど可愛らしいひゃくまんさん






夕方に着いたのでもう整理券の配布が終わっていて

が〜ん😨

(たぶんこんな顔になってた)


でも、もうすぐフリータイムが始まるからここに並んでいて〜と、言われて入ることが出来ました☺️






豊かな自然に育まれた食、歴史に培われた技

石川県の魅力たっぷりなアンテナショップ✨

あらゆる食品や工芸品が集まってます



茶バルや角打ちコーナーも






張り子






和菓子の型など











人数制限されてるけど大盛況でじっくりは無理...

もっと展示物をゆっくり見たいし

このあと予定があって、嵩張る物や冷蔵冷凍品が買えなかったので、改めて行かねば♪

帰る頃には建物をぐるりと数百人の行列でした😳



和菓子の待ち針可愛い〜💓

金沢おでんと加賀野菜シリーズもありました



九谷焼のキャニスターも素敵✨






東京駅のカフェでもオープニングイベントがあると聞き寄ってみました






明日、北陸新幹線の石川県内が全線開業ですね✨

ひゃくまんさん♡のクリアファイル頂きました


小松駅と加賀温泉駅のメロディはユーミンが作られたそうですよ

先ほど石川県のHPで聴いてきました

ひゃくまんさん小唄の作曲もユーミンですね♪





八重洲をあとにして...家族で集合

久しぶりに息子も一緒に都内で夕食を😊



サラダやカルパッチョ、アヒージョ

リゾット パスタ ピザ...

ビールもワインも4人でたくさん飲み🍷 

女子だけデザート♡





子供達の仕事の話が中心で、それぞれ苦労もあるようでフル回転の毎日です🥹頑張って〜!



楽しくて有意義な夕食会でした☺️



息子にお土産

朝、北陸新幹線で届いた穴子棒寿司

(身がふっくら♡美味しかったです)






自宅用色々


カニ面煎餅💓リピ決定

赤い宝石箱✨香箱蟹



  



九谷焼模様の入浴剤✨






お茶も大人気で飛ぶように売れてました






香料が入ってない桜茶🌸

次回は和菓子も買いたいな♡






ひゃくまんさん♡すっかりファンになりました


 



浩二パワードリンクも買いましたよ💓

(麹ですw)


(NHKの玉置浩二ショー&SONGS楽しかった♪)




アンテナショップにはまた行かなくちゃですし

北陸新幹線に乗って石川県の旅も😊きっと必ず