取り留めのない記録です☺️



クルミっ子の紅谷さんがテラスモール湘南から撤退してしまいました🥲



最後に切り落としを買えました〜

とってもお得なんです♪

母と妹にも配って大変喜ばれました♡






チョコっ子も♪

ティータイムが楽しみコーヒー






娘から

恵比寿で購入🍩ドーナツ

天然材料らしいです♡めちゃ美味しかった






サイクリングに出掛けた夫🚲

私が好きそうなマフィン屋さんが出来てたそうで

写真とチラシをもらって帰ってきました



マフィンは??👀

www





🚲🚲〜〜

すぐ支度して2人で向かいました😆



よかった〜10個くらい残ってました

低カロリーなヘルシーマフィン

しっとり美味しかったです♡






おやつやパンに使ってる可愛らしいペーパーナプキンは

鎌倉の元町ユニオンで買ってます

今月買ったのはこちら🐈🌼







鎌倉で見つけたパン屋さん

街なかの路地裏に突然現れた薪👀






薪窯で焼かれた玄米パン専門店です






ササニシキと山葡萄&クルミを買ってみました



噛み締めるほどにお米の味が広がります

パンなんだけどお米...不思議

ハード系が好きな私と夫にピッタリの玄米パンでした✨

以前は旭川でお店を開いてたそう😳






このお札、実家にも貼りたいな🥹

年末に怪しい訪問者が来たと母から聞いて😨

妹や夫と相談して、私が所轄に電話して

パトロールを強化してもらってます...心配です...






辻堂で人気のラーメン屋さんへ



ラーメンが苦手で40代まで食べたことがなかった私😅こちらの鶏白湯ラーメンを食べてびっくり♡

とはいえ年に1.2回程度でしたが...



先週末で閉店と知り、金夜に慌てて行ってきました

寒風吹き荒ぶ中、2時間近く並び😵‍💫

何組か脱落して私達が最後尾になり

こちらを持ってくださいと娘がお願いされてw

私達がその日最後のお客さんでした



土日は更に凄い行列だったらしく

皆さんに愛されてたのですね✨

またいつか再開して欲しいです



今年最初の満月を見ながら並んだのも

思い出になりました



(外観の写真お借りしました)




おうちごはん

おでん🍢ちくわぶ必須

大根 手羽元 どんこ椎茸も入ってますよ♪




大根が綺麗に炊けた日

夜は野菜多めの我が家

作り置きは急なお弁当にも便利です

玉ねぎの柚子ラペが大好評💓


(去年の節分の豆をやっと戻したひじき煮w)



今期見てるドラマは、さよならマエストロ

毎回雄大な富士山に圧倒されます



この間はベートーヴェンの田園がテーマで🌾

芦田愛菜ちゃんのセリフが


...田舎の思い出 

遠ざかる希望の光 孤独に閉じたその心 

その風景はどんな風にベートーベンを救ったのだろう...


こんな感じだったと思います

玉置さんが心労で旭川に帰って

田園を作ったエピソードに少し似てます






オーケストラのあの前奏を聴くと

どうしてもシンフォニックコンサートの田園を思い出してしまいます🌾☺️

(きっと玉置さんのファンはみんなそうですよね♪)



このコンサート

みなとみらいホールです(2017年)

参加してました💓