三連休にやっと初詣に行けました😊
鵠沼伏見稲荷神社⛩️
おみくじが狐です☺️
娘がひきました
御朱印もいただいてました
狐の印が押されてましたよ🦊
大吉!✨
娘がおみくじをひくと、どこの神社でもたいてい大吉です😳
こちら、ウルトラマンセブンの神社でもあります✨
江ノ島に移動
海越しの富士山
雪化粧でとても綺麗✨
江ノ島は龍にまつわる伝説があります🐉
(お賽銭箱が遠くて皆さん入らないw)
今度は私がおみくじをひきました
海の色のおみくじです🌊
私も大吉〜!
朝日が昇るような運勢ですって✨
福豆いただきました
頂上の植物園にある
UMIYAMA DOでお茶
海のある藤沢市 山のある長野県松本市を結ぶ
姉妹都市のコンセプトカフェ🍎海山堂
松本城の映像を見ながら
シナモンアップルパイをいただきました
りんごがぎっしり💓
長野のりんご🍎美味しいです
1961年から続く姉妹都市交流☺️
カフェは松本市のなまこ壁を表現した建物になってます
お天気良い日は外でもOK![]()
参道をぶらぶら♪
しらすパンも食べる娘...👀
夕方の富士山も綺麗✨
今年も良いお詣りでした😊
おみくじに天女が♡
開運招福✨
年明けに届いた会報誌
すっかり忘れて...放置...😨
今回は玉置さん愛用のギターが16本も載っていて
それぞれの解説もあり
とても濃厚な内容で大満足です💓
ギターの企画、私は初めて見ました
これからはコンサートでもっと注目します🎸
衣装の企画も載せて欲しいな♡
サザンからは年賀状♪
球場内の観客数より、海辺の音漏れ会場(非公認w)の人数に驚きました😳
すっ凄い...何万人??
熱いですね〜☆























