横から
ぎっしり並んだフルーツ
宝石箱〜💓
フルーツが600gも入ってます♪
柚子のドライフルーツ入りハーブティーと一緒に
ティータイム
ジューシーな果汁と甘さ控えめのゼリー
苺とシャインマスカットの贅沢な味わいです✨
舞台裏
ホントは卵豆腐を作る型🤭
週末には七草粥をいただきました🌿
ルピシアの七草茶で茶粥を炊き
お雑煮の野菜と五色あられをトッピング
奥井海生堂の昆布で昆布茶
輪島塗の小盆に乗せて☺️
30年来愛用している輪島塗です
銀座の、石川県のアンテナショップへ行こうと調べたら移転のため昨年の10月から休業中でした
3月に八重洲でリニューアルオープンの予定です
(遅れてしまうのかも...?)
再開された時には爆買いしに行こうと思います!
休業中は出張販売があり、こちらも現状が分かりませんが神奈川県内でも予定されてるので、実施されたらお買い物に行こうと思ってます☺️
鈴廣の色々♡
卵焼きをお正月風に型抜き
蒲鉾飾り切りや石鹸のカービィングも興味あります
いただきものでお三時
元日に茅ヶ崎の親戚が
わざわざ実家へ挨拶にいらしてくださって
母を気にかけ続けてもらって有難いなぁと感謝しました
4年ぶりに従姉妹にも会えてよかった☺️
お年賀の一部🎍
娘が会社でいただいてきた中に、個包装に熨斗をかけたものがありました😳丁寧ですよね
(自分で印刷したのだと思う)
たねやの紅白饅頭でした
二色になっていて可愛い💓
選び方もステキ
美味しいコーヒーといただきました
私も丁寧な暮らしに憧れます
夫からは
新年初ハーゲンダッツ
京都の雲母漬け
小茄子を白味噌で漬けてあり、とっても美味しいのです✨
母が昔からのお気に入りで、私が以前向こうに住んでいた頃は、
雲母漬け 宝泉堂の賀茂葵 いづうの鯖姿寿司が
三大お土産リクエストでした
娘からは
品川シナモンスイーツ
品川の観光大使なのですよ😊
こぼれ話ですが...
ずいぶん前に娘からもらったハンカチ
ご近所用として使ってます
少し前にも歯科で使いました
口元を拭いてふと裏返したら
シュールで驚きました
白目ww
こちらは初詣で遭遇した可愛い猫🐈
休憩中かしら
二つの神社を、はしご初詣しました
また後ほど載せますね