あまり時間がないのですが
クルッと一通り撮影😊
2月も5月も予定が入っていて
この日も箱根ランチが入ってましたが
時間を変えてもらってコンサートへ行きました
湘南→箱根→品川→国際フォーラム
濃くて長い一日🌸
Navigatoria*道標
男性の観客が年々増えているように思います
半々と言っても過言ではないような
ビジュアルポスターはレスリー.キー氏の撮影
玉置さんのサーチライトやGOLDのジャケ写を撮られた方ですね
男は背中で人生を語る
哀愁漂う背中が素敵
夫の後ろ姿も
時々ふと背中に触れたくなります
触れないけど
今回のツアーは喉が少し不調なのかな...
高音が何ヵ所かキツそうでした
でも勿論見事に着地
あぁ、これがプロなんだなぁ✨
若い頃に作った曲を今も歌う
年齢を重ねて声帯も体調も昔とは違うはず
プロも人間なのだから心身共に不調な日もあると思う
玉置さんの天から恵まれた才能と熟練の技に感心感動したステージでした✨
Art is long, life is short
色々な捉え方がある言葉だけど...
人生も長く☺️
今回は一生懸命歌う玉置さんを見ていたら、夫への感謝の気持ちと申し訳ない気持ちがふつふつと...
夫に明言化したことはないのですが私の理想はきっと高い🥹
私の期待に応えようと努力してくれてるなぁと思い
(本人も相当な負けず嫌いなんですが)
少しの間反省しました
少し...w
シンフォニックコンサートで玉置さん1人のbeautiful worldを聴いてみたいな✨
オーケストラの演奏にとても合うでしょう
頑張って
無理しないで...
もっと聴きたい
早く帰って休んで...
交差する感情の繰り返し
結局はありがとうの想いで胸がいっぱいになりました☺️
噂のWアンコール、ありました!
一緒に歌える日が戻ってきたのですね♪
パンフレット
いつもDVDをありがとう
グッズはタオルを買いましたよ💕
なぜかコンフェイトもありました(大河..)
推しぬい&アクスタを作って欲しい😊
夜桜と月が美しい
春の夜でした🌸
急いで車を取りに帰って娘のお迎えに...
余韻に浸りながら💕です🥰