節分に福茶をいただきました🍵
福豆3粒は縁起のよい吉数
お正月は黒豆で☺️
巻き寿司は娘と一緒に作りました☺️
今年は基本に忠実に作ってみよう!
義母に教わった作り方を思い出しながら準備しました
夫は子供の頃から節分は巻き寿司
七福神で七種類の具😊
厚焼き卵...財を成す(黄金)
かんぴょう...長寿
椎茸...身を守る(陣笠)
三つ葉...よく育つ
鰻...出世(うなぎ上り)
きゅうり...九つの利
海老...長寿
だったと思う☺️
(海老がなかったので残念ながらカニカマ)
娘も綺麗に巻けてました✨
最近のおやつ
リンツ板チョコ
母からのカヌレ
まい泉ミニバーガー
娘からお土産
ミセスエリザベスのマフィン
いつも並んでいて諦めるから嬉しい💕
しっとりと美味しいマフィンなんです
1月と2月のネイル(娘)
可愛い〜💕
私も紹介してもらおうかなぁ☺️
3月は袴に合わせた色にするそう
(そういえばジェルネイルはパルスオキシメーターがアウトなので娘は足の爪で計測してました🥹)
長い春休み
劇団四季観たり、旅行したり楽しんでいる娘
時間に余裕があるので
語学の勉強もしたら?と思うのですが...
と思いつつ
娘にトレカを作ってもらい大はしゃぎの私w
この親にしてこの子ありですね😇
上下で表裏です
若玉様と今玉様🎸
皆さまも良き日曜日をお過ごしくださいませ
今朝の江ノ島✨