有明は安全地帯に染まり
安全地帯の曲がずっと流れていました
なので4日間は
東京都江東区安全地帯1982番地としますw
滅多に行かないグッズ先行販売
行列に一瞬ひるみましたが
20分くらい並んだら入れました
見た目ほど長蛇じゃなかった
売場のお兄様が写真を撮りやすいようにとアレコレ並べ替えてくれて
着画まで😊
ポスターも✨
留守宅の準備をして
間に合うように到着出来て
忘れ物もしてなくて
ロックだから革ジャン着たかったけど
服装を変えて正解で
出掛けに現金が必要なことも思い出せて
ガチャポンも出来てw
ホッとして脱力...
開演まで休憩しました
いい感じに日が暮れてきて
更に安全地帯モードが加速する有明
4DAYS
どの日に行こうか迷いましたが
2019年の甲子園コンサート以来のコンサート
あの時は11月16日
あれから丸3年
オープニングの喜びを安全地帯と分かち合いたくて
初日にしました😍
玉置さんの目に映る最初の観客になりたくて💕
ステージ上の玉置さんは
1曲歌う毎にボルテージが上がり
最後は雄叫び状態🤣
とっても楽しそうでしたよ
また♡キャッチ成功
矢萩さんと武沢さんのツインギターが並ぶ姿
六土さんの安心感
そして...🥁感動です😭
矢萩さん、年々ダンディーになり昔よりカッコよくなってません?
サポートメンバーも皆さま豪華で🎺🎸
久しぶりに川村ケンさんも!
嬉しい〜
私ケンさん好きなんですよね〜🎹
キーボードはトウミヨウさんとダブル
ドラムは中北さんも含めたらトリプル
演奏も聴き応えありありです
で、AMASONSですよ!
生AMASONS初めて見ました💕
女性コーラスが入ると華やかですね
キラキラのセクシーなドレスも素敵で
私もあれ着たいw
あれ着て玉置さんの横で踊りたい🤣
(MFのプロデューサー、絶対安全地帯好きですよね)
セットリストはスタンダードナンバーだったかなぁ
なるほど続いてたのね〜
と思ったり...違うかな⁈
(まだ会場に入ってはいませんw)
今日のこの歌声を私の耳に残せないものかといつも思います
(誰か開発してください)
たくさん行けたら幸せだけど
上書きしたくない気持ちもある...
だから今回はもうおしまい☺️
迂回路を辿ったらキラキラした道にでて✨
それはまるで
今宵のキラキラした気持ちが消えないように通る魔法のトンネルなのでした
後ろの方達が
さすが都会だね
有明は都会なのか😳
その認識はなかったw
続く3DAYSも無事に開催されますように💕
おつかれ生でした🥂
(夜景はほぼ見えないview)
これが近いかも♪